硬石山の山裾


ヤマハナソウの花が開花しました。
ヤマハナソウ4
ヤマハナソウ (山鼻草) Saxifraga sachalinensis ユキノシタ科
ヤマハナソウ5
ヤマハナソウ6
ヤマハナソウ7
ヤマハナソウ8
<エゾノシロバナシモツケの花も咲いていました。
エゾノシロバナシモツケ3
エゾノシロバナシモツケ (蝦夷白花下野) Spiraea miyabei バラ科
エゾノシロバナシモツケ4
エゾノシロバナシモツケ5
エゾノシロバナシモツケ6

白川の川沿い


白川市民の森散策のあと白川の川沿いを覗いてみたところ、ツボスミレの花がたくさん咲いていました。
ツボスミレ1
ツボスミレ (坪菫) 別名 ニョイスミレ(如意菫) Viola verecunda スミレ科
ツボスミレ2
ツボスミレ3
ツボスミレ4
ルイヨウボタンの花も咲き始めました。
ルイヨウボタン1
ルイヨウボタン (類葉牡丹) Caulophyllum robustum メギ科
ルイヨウボタン2
ルイヨウボタン3
ノビネチドリの花は間もなく開花です。
ノビネチドリ1
ノビネチドリ2

白川市民の森


天候が回復したので、白川市民の森を案内板(ここをクリックで見取図へリンク)の番号で、入口→1→6→7→8→9→10→25→26→入口 の経路で散策しました。(約3km 約2時間 万歩計4000カウント)森の中ではエゾハルゼミがたくさん鳴いていました。
オドリコソウの花が咲き始めました。散策路を埋め尽くすような群生も観察できます。
オドリコソウ1
オドリコソウ (踊子草) Lamium album ssp. barbatum シソ科
オドリコソウ2
オドリコソウ3
オドリコソウ4
散策路上にオオバタネツケバナの花が咲いていました。
オオバタネツケバナ1
オオバタネツケバナ (大葉種漬花) 別名 ヤマタネツケバナ Cardamine regeliana アブラナ科
オオバタネツケバナ2
オオバタネツケバナ3
散策路の直ぐ脇にホウチャクソウの花が咲いていました。
ホウチャクソウ1
ホウチャクソウ (宝鐸草) Disporum sessile ユリ科
ホウチャクソウ2
同じ場所にコンロンソウの花も咲いていました。
コンロンソウ4
コンロンソウ (崑崙草) Cardamine leucantha アブラナ科
コンロンソウ5
アオチドリの花もたくさん咲きはじめました。
アオチドリ5
アオチドリ (青千鳥) 別名 ネムロチドリ Coeloglossum viride var. bracteatum ラン科
アオチドリ6
アオチドリ7
アオチドリ8
ツクバネソウの花も咲いていました。
ツクバネソウ1
ツクバネソウ (衝羽根草) Paris tetraphylla ユリ科
ツクバネソウ2

カレンダー

2009年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop