ブログ休止中…


 体調不良(腰痛)のため野幌森林公園便り等は休止し、
自宅で休養しているのですが、腰痛はサッパリ改善していません。
今までは痛くても湿布を貼って頑張ってきたのですが、無理をしすぎたようです。
体調不良(腰痛)が回復するまで、森林公園内の散策は自重するつもりです。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。

今日の森林公園


 今日の上空は青空が広がって良い天気になりました。今回も重い望遠レンズは止めて軽めのレンズで、大沢口までちよっと散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 分岐点から大沢口方向。

 今日の大沢口。


 今日の野鳥たち。先ずはカワラヒワ。


 マヒワの雄。


 シジュウカラ。

今日の森林公園


 今日の上空は午前中青空が出て日が差していたが、午後から雲に覆われ雪が降ってきました。今回は重い望遠レンズは止めて軽いレンズで、大沢口周辺をちよっと散策。先ずは文教通りから、ふれあいコース入り口ゲート方向。

 今日の大沢口。


 森林公園内に設置の雪尺。現在の積雪量は78センチ位。

 今日の野鳥たち。先ずはツグミ。


 ヒヨドリ。


 ヒヨドリとアトリ。

 アトリの雄。

今日の森林公園


 今日の上空は降り続いていた雪が昼前に小止みになり、青空が出て日が差したり雲に覆われ雪が降ったりを繰り返しています。雪が小止みになったので昼食後大沢口に出掛けたが、重い望遠レンズとカメラを一脚に取り付け担いでいたが、腰痛がぶり返し歩行が辛くなったので途中で帰宅。先ずは文教通りから、ふれあいコース入り口ゲート方向。

 文教通りから、大沢口方向。

 今朝の野鳥たち。先ずはツグミ。


 ハシブトガラ。

 シジュウカラ。

 ヒヨドリ。

今朝の森林公園


《啓蟄》
 今朝の上空は雲に覆われているが、時々薄日が差しています。今回は所用のため10時半過ぎまで森林公園内をちょっと散策。先ずは今朝の大沢口。


 今朝の野鳥たち。先ずはシロハラの雌(多分…)。


 アトリの雄。


 カワラヒワの雄と…


 カワラヒワの雌。


 エゾリス。

カレンダー

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop