今朝の森林公園
昆虫, 野幌森林公園便り, 野鳥|2023年10月14日(土)
今朝の上空は薄い雲が懸かっているが、青空が広がって薄日が差しています。今回も森林公園内の大沢口近辺を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。
今朝の大沢口。
雪虫(トドノネオオワタムシ)が飛び回っていた。
今朝の野鳥たち。先ずはオオアカゲラの雄。
マミチャジナイ。
ツグミ。
ヒガラ。
昆虫, 野幌森林公園便り, 野鳥|2023年10月14日(土)
今朝の上空は薄い雲が懸かっているが、青空が広がって薄日が差しています。今回も森林公園内の大沢口近辺を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。
今朝の大沢口。
雪虫(トドノネオオワタムシ)が飛び回っていた。
今朝の野鳥たち。先ずはオオアカゲラの雄。
マミチャジナイ。
ツグミ。
ヒガラ。
昆虫, 野の花便り, 野幌森林公園便り, 野鳥|2023年10月13日(金)
今朝の上空は青空が広がって快晴になりました。今回も森林公園内の大沢口近辺を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。
今朝の大沢口。
ツルリンドウの果実。
今朝の野鳥たち。先ずはアカウソの雄。
アカゲラの雄。
アオジの雌。
ヒガラ。
アカタテハ。
昆虫, 野の花便り, 野幌森林公園便り, 野鳥|2023年10月9日(月)
《スポーツの日》
今朝の上空は薄い雲が懸かっているが、青空が広がって少し強めの風が吹いています。今回も森林公園内の大沢口近辺を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。
今朝の大沢口。
ホオノキの果実。熟すと裂開して赤い種子が出てくる。
今朝の野鳥たち。先ずはマミチャジナイの雄。
クロツグミの雌。
アカゲラの雄。
ヒヨドリ。
ゴジュウカラ。
アカタテハ。
昆虫, 野の花便り, 野幌森林公園便り, 野鳥|2023年10月4日(水)
今朝の上空は雲が懸かっているが青空が出ていて、日が差したり陰ったりしています。今回も森林公園内の大沢口近辺を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。
今朝の大沢口。
ホソバノツルリンドウの花が次々に咲き出しました。
アケボノソウの花後。
エゾトリカブトの花後(果実)。
今朝の野鳥たち。先ずはオオアカゲラの雄と…
オオアカゲラの雌。
アカゲラの雄。
コゲラ。
ヤマゲラの雌。
ヒガラ。
キジバト。
アカタテハ。