2010年4月の投稿一覧

野の花便り再開!


そろそろ野の花の観察再開をと思っていたのですが、雨や雪が降るなどの天候不順が続き出かけるのを止めていました。今朝は久しぶりに晴れ間が出てきたので砥山の林道と白川市民の森の様子を観てきました。
《砥山の林道》 毎年一番始めに出かけている北電送電線脇の山道を入ってみました。
20100422_1
今年もエゾエンゴサク、フクジュソウ、ナニワズの花が咲いていました。まずエゾエンゴサクの花。
エゾエンゴサク1
エゾエンゴサク (蝦夷延胡索) Corydalis fumariifolia ssp. azurea ケシ科
エゾエンゴサク2
エゾエンゴサク3
エゾエンゴサク4
そしてフクジュソウの花。
フクジュソウ1
フクジュソウ (福寿草) Adonis ramosa キンポウゲ科
フクジュソウ2
フクジュソウ3
ナニワズの花も咲いていました。
ナニワズ1
ナニワズ (難波津) Dapne jezoensis 別名 エゾオニシバリ、エゾナツボウズ ジンチョウゲ科
ナニワズ2
ナニワズ3
林道には所々に残雪があるので、この先へ行くのを止めました。
20100422_2
《白川市民の森》 ヒグマも冬眠からさめ活動を始めたようです。要注意!
20100422_3
20100422_4
白川市民の森の散策路にも残雪がありました。エゾシカの足跡?がくっきり残っていました。
20100422_2
残雪が多いので違う散策路に行った所、散策路脇にフクジュソウの花が一輪咲いていました。
フクジュソウ4
フクジュソウ5
こちらの散策路も残雪が多いので、野の花探しは中止し帰宅しました。
20100422_6

アスファルト舗装工事


自宅前のアスファルト舗装がひび割れし、陥没や隆起が酷いので業者に工事をお願いしました。工事内容は、既存アスファルト剥ぎ処理、民地石仕切り、アスファルト舗装工事。工事費用は20平米で約18万円。(携帯電話のカメラで工事を撮影してみました。)先ず既存アスファルト剥ぎ処理。電動カッターでアスファルトを切断後、掘削機と人力での作業。(掘削は30cm)
20100417-1
既存アスファルトや土砂を除いたら粒調砕石を入れる。
20100417-2
振動ローラーとプレートで粒調砕石の締め固め。
20100417-3
民地石仕切りの取り付け。
20100417-4
いよいよアスファルト舗装工事。
20100417-5
トンボのようなレイキという道具を使って手で均す“手びき”と熱したコテによる仕上げ。
20100417-6
サンダルの裏に板が着いています。用途は?
20100417-7
ピンポーン!アスファルトの転圧作業中足跡が付かないようにするためでした。
20100417-8
工事完了。こんな狭い面積でも工事車両や作業員は沢山きました。
20100417-9

今日の藤野


午前11時15分の自宅2階からの窓景色。低気圧も通り過ぎて穏やかな天気になりました。来週辺りから野の花便りを再開する予定…!?(テラスに設置のデジタル温度計の最低外気温は-1.6度。)
20100416-1
20100416-2
自宅庭のクロッカスの花が満開です。
20100416-3

今朝の藤野


午前9時15分の自宅2階からの窓景色。昨日は急速に発達した低気圧の影響で、札幌では4月として観測史上2番目となる最大瞬間風速30.8mを記録したとのこと…。今朝は風は弱まったものの、雪が降り続き雪景色に逆戻り。買い換えた電動アシスト自転車に乗るのはお預け…。(テラスに設置のデジタル温度計の最低外気温は+0.6度。)
20100414-1
20100414-2

今日の藤野


午前10時45分の自宅2階からの窓景色。朝から台風並みの春の嵐が吹き荒れていて、向かいの畑のビニールハウスが強風で撓んでいます。電線や窓枠などの唸り声?が不気味…。(テラスに設置のデジタル温度計の最低外気温は+1.4度。)
20100413-1
20100413-2

カレンダー

2010年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop