2020年4月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっていて、ほぼ快晴になりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策したが野鳥たちは少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 アオイスミレの花が、次々に咲き出しました。
アオイスミレ-6

アオイスミレ-7

アオイスミレ-8

アオイスミレ-9

アオイスミレ-10

アオイスミレ-11
 アズマイチゲの花は、まだ咲いています。
アズマイチゲ-14

アズマイチゲ-15

アズマイチゲ-16

アズマイチゲ-17

アズマイチゲ-18

アズマイチゲ-19
 キタコブシの花芽が開き、花弁が見えてきました。
キタコブシ蕾-1

キタコブシ蕾-2
 オオウバユリが芽生えてきました。
オオウバユリ芽生-1

オオウバユリ芽生-2
 今朝の野鳥たち。先ずはオオアカゲラの雌。
オオアカゲラ-139

オオアカゲラ-140

オオアカゲラ-141

オオアカゲラ-142
 ホオジロ。
ホオジロ-37
 ホオジロの雄。
ホオジロ-38

ホオジロ-39

ホオジロ-40

ホオジロ-41
 キジバト。
キジバト-10

キジバト-11

キジバト-12

キジバト-13

キジバト-14

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が出ているが雲が多く懸かっていて、日が差したり陰ったりで少し風が吹いています。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 エンレイソウの花がチラホラ咲き出しました。
エンレイソウ-1
 エンレイソウ(延齢草) Trillium apetalon ユリ科 エンレイソウ属
エンレイソウ-2

エンレイソウ-3

エンレイソウ-4

エンレイソウ-5
 エゾノリュウキンカの花もチラホラ咲き出しました。
エゾノリュウキンカ-1
 エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)別名ヤチブキ Caltha fistulosa キンポウゲ科リュウキンカ属
エゾノリュウキンカ-2

エゾノリュウキンカ-3

エゾノリュウキンカ-4
 ミズバショウの花が、あちらこちらで見頃になりました。
ミズバショウ-19

ミズバショウ-20

ミズバショウ-21
 黄緑色のザゼンソウの花も見頃になりました。
黄緑色ザゼンソウ-17

黄緑色ザゼンソウ-18
 フデリンドウが花の蕾を付けて芽生えていました。
フデリンドウ芽生-1

フデリンドウ芽生-2
 キタコブシの花芽が少し開いてきました。
キタコブシ花芽-3
 今朝の野鳥たち。先ずはヤマゲラの雌。
ヤマゲラ-61

ヤマゲラ-62

ヤマゲラ-63

ヤマゲラ-64

ヤマゲラ-65
 ベニマシコの雌。
ベニマシコ-23

ベニマシコ-24

ベニマシコ-25

ベニマシコ-26

ベニマシコ-27
 ノスリ。
ノスリ-5

ノスリ-6

ノスリ-7

ノスリ-8
 マガモの雄。
マガモ-21

マガモ-22
 エゾリス。
エゾリス-65

エゾリス-66

エゾリス-67

今朝の森林公園


 今朝の上空はどんよりとした曇り空でミゾレ交じりの雨が降っていたが、徐々に小止みになり時々薄日が差してきました。今回も電動アシスト自転車で森林公園内を、雨合羽を着て散策。志分別線遊歩道沿いでウグイスの鳴き声がしたので、探したが見つからず(初鳴き…?)。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 アオイスミレの花がチラホラ咲き出しました。
アオイスミレ-1
 アオイスミレ(葵菫)別名ヒナブキ Viola hondoensis スミレ科スミレ属
アオイスミレ-2

アオイスミレ-3

アオイスミレ-4

アオイスミレ-5
 エゾエンゴサクの花が、あちらこちらに咲いていました。
エゾエンゴサク-10

エゾエンゴサク-11

エゾエンゴサク-12

エゾエンゴサク-13
 ザゼンソウの花も、あちらこちらに咲いていました。
ザゼンソウ-14

ザゼンソウ-15

ザゼンソウ-16
 エンレイソウが花の蕾を付けて芽生えてきました。
エンレイソウ芽生-1
 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガ。
シマエナガ-125

シマエナガ-126

シマエナガ-127

シマエナガ-128

シマエナガ-129
 標識(足環)の付いたアカゲラの雄と…
アカゲラ-165

アカゲラ-166

アカゲラ-167
 アカゲラの雌。
アカゲラ-138

アカゲラ-169
 コゲラ。
コゲラ-73

コゲラ-74

コゲラ-75

今朝の森林公園


 今朝起きたときは雪が降り出したが、散策に出かける頃には小止みになり時々薄日が差してきました。今回も電動アシスト自転車で森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 ふれあいコース、大沢口方向。

 今朝の大沢口。

 大沢園地から入って直ぐの桂コース。

 今朝の野鳥たち。先ずはクマゲラの雌。
クマゲラ-43

クマゲラ-44

クマゲラ-45

クマゲラ-46

クマゲラ-47

クマゲラ-48
 クマゲラ雌の動画。手持ち撮影のため画面が揺れます。


 オオアカゲラの雄と…
オオアカゲラ-133

オオアカゲラ-134

オオアカゲラ-135
 オオアカゲラの雌。
オオアカゲラ-136

オオアカゲラ-137

オオアカゲラ-138
 アカゲラの雄。
アカゲラ-161

アカゲラ-162

アカゲラ-163

アカゲラ-164
 ホオジロの雄。
ホオジロ-33

ホオジロ-34

ホオジロ-35

ホオジロ-36
 マガモの雄。
マガモ-19

マガモ-20
 エゾシカ。
エゾシカ-1

エゾシカ-2

エゾシカ-3

エゾシカ-4

今朝の森林公園


 今朝の上空もどんよりとした曇り空で断続的に雨が降っていたが、次第に雨は止み冷たい風が吹いています。今回はエゾユズリハコースを通って志分別線経由で登満別園地などを、電動アシスト自転車で散策したが、遊歩道の残雪は殆ど融けていた。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 エゾユズリハコースから志分別線への分岐点。

 志分別線、四季美コース分岐点方向。


 志分別線、四季美コース分岐点手前。

 志分別線、四季美コース分岐点から登満別園地方向。

 志分別線、登満別園地方向。

 志分別線、モミジコース分岐点。

 志分別線、登満別園地方向。


 志分別線、登満別園地(左側)と登満別駐車場(右側)への分岐点。

 カラマツコース、原の池方向。

 登満別園地方向。

 登満別園地。

 登満別駐車場。

 基線から中央線の大沢口方向。

 今朝の野鳥たち。先ずはヤマゲラの雄と…
ヤマゲラ-53

ヤマゲラ-54

ヤマゲラ-55

ヤマゲラ-56
 ヤマゲラの雌。
ヤマゲラ-57

ヤマゲラ-58

ヤマゲラ-59

ヤマゲラ-60
 ベニマシコ。
ベニマシコ-19

ベニマシコ-20
 ベニマシコの雄と…
ベニマシコ-21
 ベニマシコの雌。
ベニマシコ-22
 ホオジロの雄。
ホオジロ-31

ホオジロ-32
 シマエナガ。
シマエナガ-122

シマエナガ-123

シマエナガ-124
 キバシリ。
キバシリ-42

キバシリ-43

キバシリ-44
 マガモの雄。
マガモ-17

マガモ-18
 エゾリス。
エゾリス-61

エゾリス-62

エゾリス-63

エゾリス-64

カレンダー

2020年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop