2017年7月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われていたが、徐々に青空が広がって日が差してきました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 アマチャヅルの花が咲き出しました。
アマチャヅル-1
 アマチャヅル(甘茶蔓) Gynostemma pentaphyllum ウリ科アマチャヅル属 (つる性)
アマチャヅル-2

アマチャヅル-3

アマチャヅル-4
 トリアシショウマの花がチラホラ咲き出しました。
トリアシショウマ-1
 トリアシショウマ(鳥脚升麻) Astilbe thunbergii var. congesta ユキノシタ科チダケサシ属
トリアシショウマ-2

トリアシショウマ-3

トリアシショウマ-4

トリアシショウマ-5
 ウマノミツバの花も咲き出しました。
ウマノミツバ-1
 ウマノミツバ(馬三葉) Sanicula chinensis セリ科ウマノミツバ属
ウマノミツバ-2

ウマノミツバ-3

ウマノミツバ-4

ウマノミツバ-5
 ガガイモの花も咲き出しました。
ガガイモ-1
 ガガイモ(蘿摩) Metaplexis japonica ガガイモ科ガガイモ属 (つる性)
ガガイモ-2

ガガイモ-3

ガガイモ-4
 大沢口から入って直ぐの遊歩道脇に、オニノヤガラが咲いていました。
オニノヤガラ-9

オニノヤガラ-10

オニノヤガラ-11

オニノヤガラ-12

オニノヤガラ-13
 ツバメオモトの果実が青く熟してきました。
ツバメオモト果実-1
 遊歩道脇の高木の上に、アオジの雄がいたのでカメラを向けたら飛んで行ったが…
アオジ-45
 遊歩道を進んでいったら、アオジの雄が囀っていた。
アオジ-46

アオジ-47

アオジ-48

アオジ-49
 遊歩道脇の木で鳴き声がしたので、見渡したらハシブトガラがいて…
ハシブトガラ-9

ハシブトガラ-10

ハシブトガラ-11
 直ぐ横の高木の上に、キジバトがいた。
キジバト-53

キジバト-54
 何時もの場所の近くで今朝も、ホオジロの雄が囀っていた。
ホオジロ-160

ホオジロ-161

ホオジロ-162

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっていて薄い雲が懸かっていたが、次第に厚い雲に覆われてきて少し強めの風が吹いています。最高気温が25℃位に下がり少し凌ぎやすくなりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 イチヤクソウの花が咲き出しました。
イチヤクソウ-1
 イチヤクソウ(一薬草) Pyrola japonica イチヤクソウ科イチヤクソウ属
イチヤクソウ-2

イチヤクソウ-3

イチヤクソウ-4
 シャクジョウソウの花の蕾が開いてきました。
シャクジョウソウ-1
 シャクジョウソウ(錫杖草) Monotropa hypopitys イチヤクソウ科シャクジョウソウ属
シャクジョウソウ-2
 定点観察中のシャクジョウソウの花の蕾も少し開いてきました。
シャクジョウソウ-3

シャクジョウソウ-4
 飾り花に囲まれたエゾアジサイの両性花が咲き出しました。
エゾアジサイ-9
 エゾアジサイ(蝦夷紫陽花) Hydrangea serrata var. megacarpa ユキノシタ科(アジサイ科)アジサイ(落葉低木)
エゾアジサイ-10

エゾアジサイ-11

エゾアジサイ-12
 エゾアジサイの両性花。
エゾアジサイ-13
 イワガラミの両性花も咲き出しました。
イワガラミ-5
 イワガラミ(岩絡) Schizophragma hydrangeoides ユキノシタ(アジサイ)科イワガラミ属
イワガラミ-6
 両性花の花弁はキャップ状で、開花と同時に落ちてしまう。
イワガラミ-7

イワガラミ-8
 クリの花が沢山咲いていました。
クリ-1
 クリ(栗) Castanea crenata ブナ科クリ属(落葉高木)
クリ-2
 淡黄白色の雄花と…
クリ-3
 淡緑色の雌花。
クリ-4
 遊歩道前方で、ホオジロの幼鳥がヒョコヒョコ歩いていたので…
ホオジロ-157

ホオジロ-158
 追いかけたが草むらに逃げられた。
ホオジロ-159
 瑞穗の池縁の木の枝に、カワセミが飛んできた。
カワセミ-9

カワセミ-10

カワセミ-11

カワセミ-12
 直ぐ近くでカイツブリの親子が游いでいた。
カイツブリ-14

カイツブリ-15

カイツブリ-16
 今朝の昆虫たち。先ずはメスアカミドリシジミ♂(多分…)。
メスアカミドリシジミ-1
 メスアカミドリシジミ(雌赤緑小灰)チョウ目シジミチョウ科
メスアカミドリシジミ-2

メスアカミドリシジミ-3

メスアカミドリシジミ-4

メスアカミドリシジミ-5
 エゾイトトンボ♀。
エゾイトトンボ-14

エゾイトトンボ-15

今朝の森林公園


 今朝の上空も快晴で気温が上昇して手元温度計での最高外気温は34.4℃、窓を開け放していても室温が30.3℃と大変蒸し暑くなりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 タニタデの花がチラホラ咲き出しました。
タニタデ-1
 タニタデ(谷蓼) Circaea erubescens アカバナ科 ミズタマソウ属
タニタデ-2

タニタデ-3

タニタデ-4
 ハエドクソウの花も咲き出しました。
ハエドクソウ-1
 ハエドクソウ(蠅毒草)別名ハエトリソウ Phryma leptostachya ssp.asiatica ハエドクソウ科ハエドクソウ属
ハエドクソウ-2

ハエドクソウ-3

ハエドクソウ-4

ハエドクソウ-5
 アクシバの花も咲き出しました。
アクシバ-1
 アクシバ(灰汁柴) Vaccinium japonicum ツツジ科スノキ属(落葉低木)
アクシバ-2

アクシバ-3

アクシバ-4

アクシバ-5
 イワミツバの花が沢山咲いていました。
イワミツバ-1
 イワミツバ(岩三葉) Aegopodium podagraria セリ科イワミツバ属(帰化植物)
イワミツバ-2

イワミツバ-3

イワミツバ-4

イワミツバ-5
 マツヨイグサの花も咲き出しました。
マツヨイグサ-1
 マツヨイグサ(待宵草) Oenothera stricta アカバナ科マツヨイグサ属
マツヨイグサ-2

マツヨイグサ-3

マツヨイグサ-4

マツヨイグサ-5
 ノリウツギの飾り花がチラホラ咲き出しました。
ノリウツギ飾り花-1
 ノリウツギ(糊空木)別名サビタ Hydrangea paniculata ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属 (落葉低木)
ノリウツギ飾り花-2

ノリウツギ飾り花-3

ノリウツギ飾り花-4
 定点観察中のキンセイランの花の開花が進んでいます。
キンセイラン-13

キンセイラン-14

キンセイラン-15

キンセイラン-16
 イボタノキの花が次々に咲き出しました。
イボタノキ-5

イボタノキ-6

イボタノキ-7

イボタノキ-8
 エゾニワトコの果実が赤く熟してきました。
エゾニワトコ果実-1

エゾニワトコ果実-2
 遊歩道前方の木に、コサメビタキが飛んできた。
コサメビタキ-13

コサメビタキ-14

コサメビタキ-15

コサメビタキ-16

今朝の森林公園


 今朝の上空も快晴で気温が上昇して蒸し暑くなり、正午の外気温は手元温度計で32.4℃でした。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 オオウバユリの花がチラホラ咲き出しました。
オオウバユリ-1
 オオウバユリ(大姥百合) Cardiocrinum cordatum var. glehnii ユリ科ウバユリ属
オオウバユリ-2

オオウバユリ-3

オオウバユリ-4
 ツルアリドオシの花が次々に咲き出しました。
ツルアリドオシ-6

ツルアリドオシ-7

ツルアリドオシ-8

ツルアリドオシ-9
 ウメガサソウの花があちらこちらで咲き出しました。
ウメガサソウ-5

ウメガサソウ-6

ウメガサソウ-7
 オニノヤガラの花もあちらこちらで咲き出しました。
オニノヤガラ-6

オニノヤガラ-7

オニノヤガラ-8
 何時もの草原に、今朝もホオジロの幼鳥がいて…
ホオジロ-152

ホオジロ-153
 直ぐ近くに親鳥がいて…
ホオジロ-154

ホオジロ-155
 その内、近くの木に飛んでいった。
ホオジロ-156
 大沢の池に、今朝もアオサギが1羽いた。
アオサギ-30

アオサギ-31

アオサギ-32

アオサギ-33

今朝の森林公園


 今朝の上空も快晴で気温が上昇してきて蒸し暑くなり、手元温度計での最高外気温は33.3℃でした。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 オオバセンキュウの花がチラホラ咲き出しました。
オオバセンキュウ-1
 オオバセンキュウ(大葉川弓) Angelica genuflexa セリ科シシウド属
オオバセンキュウ-2

オオバセンキュウ-3

オオバセンキュウ-4

オオバセンキュウ-5
 定点観察中のキンセイランの花の開花が進んでいます。
キンセイラン-9

キンセイラン-10

キンセイラン-11

キンセイラン-12
 キヨスミウツボと思われる花が生えていました。もう直ぐ開花…?
キヨスミウツボ-1
 キヨスミウツボ (清澄靫) Phacellanthus tubiflorus ハマウツボ科キヨスミウツボ属(多分…)
キヨスミウツボ-2

キヨスミウツボ-3

キヨスミウツボ-4
 シャクジョウソウの花の蕾が膨らんできました。
シャクジョウソウ蕾-3

シャクジョウソウ蕾-4
 オオウバユリの花の蕾も膨らんできました。
オオウバユリ蕾-1
 遊歩道脇の木柵の上に、ホオジロの幼鳥が止まっていたが…
ホオジロ-146

ホオジロ-147
 こちらに気付き、近くの木の葉に飛び移った。
ホオジロ-148

ホオジロ-149
 近くにいた親鳥が飛んできて…
ホオジロ-150
 幼鳥と一緒に森の奥に飛び去った。
ホオジロ-151

カレンダー

2017年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop