今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっているが所々に雲が浮いていて、日が差したり陰ったりしています。今回も何時もの通り電動アシスト自転車で巡回散策。昨日クゲヌマランの情報を頂き、行ってみたところ遊歩道の急階段脇に一株咲いていました。感謝!
クゲヌマラン-1
 クゲヌマラン(鵠沼蘭) Cephalanthera erecta var. shizuoi ラン科キンラン属
クゲヌマラン-2

クゲヌマラン-3

クゲヌマラン-4
 昨日咲き出したササバギンランの花は、開花が進んでいます。
ササバギンラン-5
 ササバギンラン (笹葉銀蘭) Cephalanthera longibracteata ラン科キンラン属
ササバギンラン-6

ササバギンラン-7

ササバギンラン-8
 直ぐ近くにギンランの花も咲いていました。
ギンラン-5

ギンラン-6
 ギンラン、ササバギンラン、クゲヌマランは似ているが、今までの観察では下記の違いがあった。
 
 ギンラン ・・・・・・・・ 草丈は20cm以下と小型。葉は花序より低く、唇弁に短い距がある。
          林内の日が当たらない場所。
 ササバギンラン ・・ 草丈は30~50cmと大型。葉は花序より高く、唇弁に短い距がある。
          林縁や道端の日が当たる場所。
 クゲヌマラン ・・・・ 草丈は20~40cmと中型。葉は花序より低く、唇弁に距がない。
          道端の草地で日が当たる場所。
 
 トケンランの花が花序の下段から咲き出しました。
トケンラン-1
 トケンラン(杜鵑蘭) Cremastra unguiculata ラン科サイハイラン属
トケンラン-2

トケンラン-3

トケンラン-4
 ベニバナイチヤクソウの花も花序の下段から咲き出しました。
ベニバナイチヤクソウ-1
 ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) Pyrola asarifolia ssp. incarnata イチヤクソウ科イチヤクソウ属
ベニバナイチヤクソウ-2

ベニバナイチヤクソウ-3

ベニバナイチヤクソウ-4

ベニバナイチヤクソウ-5
 エゾユズリハの花が咲き出しました。
エゾユズリハ-1
 エゾユズリハ(蝦夷譲葉)Daphniphyllum macropodum var. humile  ユズリハ科(トウダイグサ科)ユズリハ属(常緑低木) 雄花。
エゾユズリハ-2

エゾユズリハ-3
 エゾユズリハの雌花。
エゾユズリハ-4

エゾユズリハ-5
 日当たりの良い遊歩道脇で、シウリザクラの花がチラホラ咲き出しました。
シウリザクラ-1
 シウリザクラ(朱利桜) Prunus ssiori Fr.Schm. バラ科サクラ属(落葉高木)
シウリザクラ-2

シウリザクラ-3

シウリザクラ-4
 今朝のスズムシソウ。開花が進んでいます。
スズムシソウ-22

スズムシソウ-23
 別の場所のヤマシャクヤクは花弁が少し開いてきました。
ヤマシャクヤク-6

ヤマシャクヤク-7
 遊歩道脇の笹藪の縁で、サルメンエビネの花が咲いていました。
サルメンエビネ-16

サルメンエビネ-17

サルメンエビネ-18
 ワニグチソウの花の蕾が少し大きくなっていました。
ワニグチソウ蕾-2

ワニグチソウ蕾-3

カレンダー

2016年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop