今朝の森林公園


《こどもの日》《立夏》
 今朝の上空は雨は止んだがドンヨリとした曇り空で、雲の隙間から時々薄日が差しています。今回も蕾だった花の開花状況確認のため、電動アシスト自転車で巡回散策。シラネアオイの花の蕾が開いてきました。
シラネアオイ-1

シラネアオイ-2

シラネアオイ-3
 チシマエンレイソウの花が咲き出しました。
チシマエンレイソウ-1
チシマエンレイソウ(千島延齢草)Trillium camtschatcense var. kurilense ユリ科エンレイソウ属
チシマエンレイソウ-2
 オオバナノエンレイソウとの違いは、子房全体が黒紫色を帯びる事など…。
チシマエンレイソウ-3

チシマエンレイソウ-4
 違う場所でもチシマエンレイソウの花が咲いていました。
チシマエンレイソウ-5

チシマエンレイソウ-6

チシマエンレイソウ-7
 タチツボスミレの花も咲き出しました。
タチツボスミレ-1
 タチツボスミレ(立坪菫) Viola grypoceras スミレ科スミレ属
タチツボスミレ-2
 オオタチツボスミレとの違いは、花柄が葉腋と根元から出ることと距が紫色など…
タチツボスミレ-3

タチツボスミレ-4

タチツボスミレ-5
 ミドリニリンソウの花も咲き出しました。
ミドリニリンソウ-1
 ミドリニリンソウ(緑二輪草) Anemone flaccida f. viridis キンポウゲ科イチリンソウ属
ミドリニリンソウ-2

ミドリニリンソウ-3

ミドリニリンソウ-4

ミドリニリンソウ-5
 昨日の雨でサンカヨウの花弁が透き通っていました。
サンカヨウ-7
 サンカヨウ(山荷葉) Diphylleia grayi メギ科サンカヨウ属
サンカヨウ-8

サンカヨウ-9

サンカヨウ-10
 オオカメノキの白い飾り花(中性花)が咲き出しました。
オオカメノキ-1
オオカメノキ(大亀木)別名ムシカリ Viburnum furcatum スイカズラ科ガマズミ属(落葉低木)
オオカメノキ-2

オオカメノキ-3

オオカメノキ-4
 ツルシキミの花も咲き出しました。
ツルシキミ-1
ツルシキミ(蔓樒) Skimmia japonica var.intermedia f.repens ミカン科ミヤマシキミ属(小低木)
ツルシキミ-2

ツルシキミ-3
 ヒトリシズカの花があちらこちらで次々に咲き出しました。
ヒトリシズカ-9

ヒトリシズカ-10

ヒトリシズカ-11

ヒトリシズカ-12
 レンプクソウの花もあちらこちらで次々に咲き出しました。
レンプクソウ-5

レンプクソウ-6

レンプクソウ-7
 ネコノメソウの花もあちらこちらで咲いています。
ネコノメソウ-9

ネコノメソウ-10

ネコノメソウ-11
 ヤマシャクヤクの花の蕾が出てきました。
ヤマシャクヤク蕾-1

ヤマシャクヤク蕾-2
 今朝の野鳥たち。遊歩道にアオジがいた。
アオジ-20

アオジ-21

アオジ-22
 遊歩道沿いでセンダイムシクイが忙しなく飛び回っていた。
センダイムシクイ-5
 ハクセキレイがいた。
ハクセキレイ-1

ハクセキレイ-2

カレンダー

2016年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop