今朝の森林公園


 今朝の上空も青空が広がっていて快晴で、風も弱めで散策日和になりました。今回も野の花の開花状況確認のため、電動アシスト自転車で巡回散策。定点観察中のサルメンエビネの花が花序の下段から咲き出しました。
サルメンエビネ-1
 サルメンエビネ(猿面海老根) Calanthe tricarinata ラン科エビネ属
サルメンエビネ-2

サルメンエビネ-3

サルメンエビネ-4

サルメンエビネ-5
 ホウチャクソウの花が次々に咲き出しました。
ホウチャクソウ-4
 ホウチャクソウ(宝鐸草) Disporum sessile ユリ科チゴユリ属
ホウチャクソウ-5

ホウチャクソウ-6

ホウチャクソウ-7
 ツボスミレの花も次々に咲き出しました。
ツボスミレ-5
 ツボスミレ(坪菫、壷菫)別名ニョイスミレ Viola verecunda スミレ科スミレ属
ツボスミレ-6

ツボスミレ-7

ツボスミレ-8
 オオアマドコロの花が咲き出しました。
オオアマドコロ-1
 オオアマドコロ(大甘野老)Polygonatum odoratum var. maximowiczii ユリ科ナルコユリ属
オオアマドコロ-2

オオアマドコロ-3

オオアマドコロ-4
 チゴユリの花も咲き出しました。
チゴユリ-1
 チゴユリ(稚児百合) Disporum smilacinum ユリ科チゴユリ属
チゴユリ-2

チゴユリ-3

チゴユリ-4
 マイヅルソウの花も花序の下段からチラホラ咲き出しました。
マイヅルソウ-1
 マイヅルソウ(舞鶴草) Maianthemum dilatatum ユリ科マイヅルソウ属
マイヅルソウ-2

マイヅルソウ-3

マイヅルソウ-4
 今朝の野鳥。鳴き声が聞こえるのだが、枝の新芽が邪魔して撮れたのはアオジ位。
アオジ-27

アオジ-28
 大沢園地の木柵にキベリタテハが止まっていたが…
キベリタテハ-1
 ランニングの人が走ってきたら飛び去った。
キベリタテハ-2

カレンダー

2016年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop