今朝の森林公園


 今朝の上空はどんよりした曇り空で、強めの冷たい風が吹いています。遊歩道沿いにアオイスミレの花が咲き出しました。
アオイスミレ-1
 アオイスミレ(葵菫)別名ヒナブキ Viola hondoensis スミレ科スミレ属
アオイスミレ-2

アオイスミレ-3

アオイスミレ-4

アオイスミレ-5
 エゾエンゴサクの花もあちらこちらで次々と咲き出しました。
エゾエンゴサク-12
 白花タイプ。
エゾエンゴサク-13

エゾエンゴサク-14

エゾエンゴサク-15

エゾエンゴサク-16
 色々な色のバリエーション。
エゾエンゴサク-17

エゾエンゴサク-18

エゾエンゴサク-19
 細葉タイプ。
エゾエンゴサク-20
 エゾノリュウキンカの花もチラホラ咲き出しました。
エゾノリュウキンカ-1
 エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)別名ヤチブキ Caltha fistulosa キンポウゲ科リュウキンカ属
エゾノリュウキンカ-2

エゾノリュウキンカ-3

エゾノリュウキンカ-4
 大沢の池の水鳥たちの種類が増えています。先ずはヒドリガモとコガモ。
ヒドリガモ-1
 ヒドリガモの雄。
ヒドリガモ-2
 ヒドリガモの飛翔。
ヒドリガモ-3

ヒドリガモ-4
 コガモの雄。
コガモ-1
 キンクロハジロの雄。マガモなどもいたが今回は割愛…。
キンクロハジロ-1

コメント(2)

:map| 2015/04/19 11:43

ikuzus-hさん、こんにちは。
昨日歩いてきましたが、スミレが咲く場所があったんですね。
去年の秋遅くに見つけた場所も、注意深く探したけれど、あそこはまだまだ葉が小さかったです。

大沢の池には鳥の姿は無く静かでしたよ。
雪も見つける方が難しいくらい消えましたね。
エゾノリュウキンカは遠すぎて、こんなにきれいな姿には撮れませんでした。
キタキツネにバッタリ!可愛かったです。

先日こちらで知りましたアズマイチゲ、たくさん綺麗に咲いていました。
あんなに咲くとは知りませんでした。いつも情報に感謝です。

:ikuzus-h| 2015/04/19 17:20

mapさんこんばんは、コメント有難うございます。
今朝もアオイスミレの群生を確認しましたが、中央線遊歩道の路肩に沢山咲いていました。
小さな花が落ち葉で隠れていたりして、見つけづらいかも知れませんが日が当たると分かり易いとおもいます。
瑞穂連絡線分岐点から300m位の所なので、是非チャレンジしてみて下さい。
これからもよろしくお願い致します。

カレンダー

2015年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop