2015年4月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空も快晴で散策していると汗ばむほどの暖かさです。今回は瑞穂連絡線経由で瑞穗線やモミジコースなどをチョット覗いてみました。遊歩道脇にミヤマスミレの花が沢山咲いていました。
ミヤマスミレ-6

ミヤマスミレ-7
 ミヤマスミレ(深山菫) Viola selkirkii スミレ科スミレ属
ミヤマスミレ-8

ミヤマスミレ-9

ミヤマスミレ-10
 ヒトリシズカの花があちらこちらで次々に咲き出しました。
ヒトリシズカ-5

ヒトリシズカ-6

ヒトリシズカ-7
 ニリンソウの花もあちらこちらで次々に咲き出しました。
ニリンソウ-9
 花弁の先にチョット紅化粧をしたニリンソウの花。
ニリンソウ-10

ニリンソウ-11
 シラネアオイの花の蕾が少し開いてきました。もう直ぐ開花…
シラネアオイ蕾-1

シラネアオイ蕾-2
 今朝の野鳥たち。遊歩道脇の木でホオジロが囀っていたが、カメラを向けたら止んだ。
ホオジロ-21

ホオジロ-22

ホオジロ-23
 アオジも囀っていたが、カメラを向けたら止んだ。
アオジ-9

アオジ-10
 ハクセキレイが電線に止まっていた。
ハクセキレイ-7

ハクセキレイ-8
 キジバトがテレビのアンテナに止まっていた。
キジバト-5

今朝の森林公園


《昭和の日》
 今朝の上空は快晴で少し強めの風が吹いています。今回も何時ものコースを巡回散策。あちらこちらでオオタチツボスミレの花が咲き出しました。
オオタチツボスミレ-1
 オオタチツボスミレ(大立坪菫)別名クサノスミレ Viola kusanoana スミレ科スミレ属
オオタチツボスミレ-2

オオタチツボスミレ-3

オオタチツボスミレ-4
 色違いの花も咲いていました。
オオタチツボスミレ-5

オオタチツボスミレ-6

オオタチツボスミレ-7

オオタチツボスミレ-8
 セントウソウの花も咲き出しました。
セントウソウ-1
 セントウソウ(仙洞草)別名オウレンダマシ Chamaele decumbens セリ科セントウソウ属
セントウソウ-2

セントウソウ-3

セントウソウ-4
 オオバナノエンレイソウの花があちらこちらで次々に咲き出しました。
オオバナノエンレイソウ-5

オオバナノエンレイソウ-6
 今朝の野鳥たち。大沢の池でコガモやキンクロハジロなどが游いでいました。
コガモ-2

コガモ-3
 キンクロハジロの雌が何かを咥えています。
キンクロハジロ-10

キンクロハジロ-11

キンクロハジロ-12
 カイツブリも何かを咥えています。
カイツブリ-2

カイツブリ-3
 アオジが笹藪に逃げ込んだので待っていたら、笹藪から出てきた。
アオジ-6

アオジ-7

アオジ-8
 帰り道で道路脇の電線にカワラヒワが止まっていた。
カワラヒワ-4

今朝の森林公園


 今朝の上空は薄雲に覆われているが薄日が差していて、昨日よりは涼しく感じられます。今回も記念塔連絡線から散策スタート。ヒトリシズカの花が咲き出しました。昨年より1週間早い開花です。
ヒトリシズカ-1
 ヒトリシズカ(一人静)別名ヨシノシズカ Chloranthus japonicus センリョウ科チャラン属
ヒトリシズカ-2

ヒトリシズカ-3

ヒトリシズカ-4
 志文別線経由でモミジコースやカラマツコースの一部分を散策。定点観察中のツバメオモトの花が咲き揃いました。
ツバメオモト-1
 ツバメオモト(燕万年青) Clintonia udensis ユリ科ツバメオモト属
ツバメオモト-2

ツバメオモト-3

ツバメオモト-4

ツバメオモト-5
 ミヤマスミレの花が咲き出しました。
ミヤマスミレ-1
 ミヤマスミレ(深山菫) Viola selkirkii スミレ科スミレ属
ミヤマスミレ-2

miyama_sumire-03

ミヤマスミレ-4

ミヤマスミレ-5
 フッキソウの花があちらこちらで咲いています。
フッキソウ-1
 フッキソウ(富貴草)別名キチジソウ Pachysandra terminalis ツゲ科フッキソウ属(常緑小低木)
フッキソウ-2

フッキソウ-3
 ジンヨウイチヤクソウの花柄が芽生えてきました。
ジンヨウイチヤクソウ蕾-1
 ヤマシャクヤクも芽生えてきました。
ヤマシャクヤク芽-1
 今朝の野鳥たち。記念塔連絡線遊歩道脇の木にキジバトが止まっていた。
キジバト-1

キジバト-2

キジバト-3

キジバト-4
 コゲラが木の枝にぶら下がっていた。
コゲラ-36

コゲラ-37

コゲラ-38
 遊歩道を走行中、あちらこちらでアオジが何回も現れたが、直ぐ笹藪に姿を消してしまった。
アオジ-5

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっていて気温もぐんぐん上昇し、汗ばむ暑さで少し強めの風が吹いています。今回も昨日とほぼ同じコースを周回散策。エゾヤマザクラの花が咲き出しました。
エゾヤマザクラ-1
 エゾヤマザクラ(蝦夷山桜)別名オオヤマザクラ Prunus sargentii バラ科サクラ属
エゾヤマザクラ-2

エゾヤマザクラ-3

エゾヤマザクラ-4

エゾヤマザクラ-5
 ツバメオモトの花の蕾が開き出しました。
ツバメオモト蕾-2

ツバメオモト蕾-3

ツバメオモト蕾-4

ツバメオモト蕾-5
 オオバナノエンレイソウの花が咲き出しました。
オオバナノエンレイソウ-1
 オオバナノエンレイソウ(大花延齢草) Trillium camtschatcense ユリ科エンレイソウ属
オオバナノエンレイソウ-2

オオバナノエンレイソウ-3

オオバナノエンレイソウ-4
 ミヤマエンレイソウの花もあちらこちらで咲いています。
ミヤマエンレイソウ-6
 ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)別名シロバナエンレイソウ Trillium tschonoskii ユリ科エンレイソウ属
ミヤマエンレイソウ-7

ミヤマエンレイソウ-8

ミヤマエンレイソウ-9
 ニリンソウの花があちらこちらで一斉に咲き出しました。
ニリンソウ-7

ニリンソウ-8
 今朝の野鳥たち。記念塔連絡線遊歩道上空をカモメが飛んでいった。
カモメ-1

カモメ-2
 エゾユズリハコース遊歩道脇の木にアオジが止まっていた。
アオジ-2
 鳥類標識調査で、個体識別のための足環を装着して放鳥されたアオジ…?
アオジ-3

アオジ-4
 エゾユズリハコース遊歩道で、ウグイスを漸く見ることが出来た。
ウグイス-1

ウグイス-2

ウグイス-3

今朝の森林公園


 今朝の上空は薄雲が掛かっているが日が差していて、気温も上昇し暖かくなりました。今回も昨日と同じコースを周回散策。トイシノエンレイソウが咲き揃いました。
トイシノエンレイソウ-1
 トイシノエンレイソウ(砥石延齢草) Trillium apetalon f.album ユリ科エンレイソウ
トイシノエンレイソウ-2
 名の由来は札幌の砥石山で発見されたことから。
トイシノエンレイソウ-3

トイシノエンレイソウ-4

トイシノエンレイソウ-5
 ミヤマエンレイソウの花の蕾が、あちらこちらで徐々に開いてきました。
ミヤマエンレイソウ-4

ミヤマエンレイソウ-5
 オオバナノエンレイソウの花の蕾も開いてきました。
オオバナノエンレイソウ蕾-5

オオバナノエンレイソウ蕾-6

オオバナノエンレイソウ蕾-7
 今朝の野鳥たち。ホオジロがカラマツの木に止まっていたが藪に姿を消した。
ホオジロ-20
 アカゲラが直ぐ近くの木に飛んできた。
アカゲラ-79

アカゲラ-80

アカゲラ-81

アカゲラ-82

カレンダー

2015年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop