2022年3月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われているが、時々薄日が差していて強めの風が吹いています。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 ふれあいコース、大沢口方向。


 ふれあいコース、自然ふれあい交流館手前。

 大沢口から中央線方向。

 今朝の大沢口。

 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガ。


 キバシリ。


 ミヤマカケス。


 ハシブトガラ。


 エゾフクロウ。

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が少し懸かっているが、青空が広がって良い天気になりました。手元のデジタル温度計では最高外気温が、14.3℃まで上昇し防寒着では汗ばむ暖かさ。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 森林公園内に設置の雪尺。現在の残雪は65センチ位…

 今朝の野鳥たち。先ずはクマゲラの雌。


 クマゲラ雌の動画。


 シマエナガが綿状の巣作り材料を採取中…?


 エゾフクロウ。


 遊歩道脇の日当たりの良い斜面に、フクジュソウの花が咲いていました。

 フクジュソウ(福寿草) Adonis ramosa キンポウゲ科フクジュソウ属

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっていたが、次第に青空が広がってきました。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは今朝の大沢口。

 大沢口から中央線方向。

 大沢口から入って直ぐ、分岐点方向。

 分岐点からエゾユズリハコース方向。

 分岐点から大沢コース方向。

 分岐点から桂コース方向。

 今朝の野鳥たち。先ずはオオアカゲラの雌。


 ヒガラ。


 ゴジュウカラ。


 ハシブトガラ。


 シジュウカラ。

今朝の森林公園


 今朝の上空も青空が広がっているが、時々雲に覆われて日が陰ったりしています。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 ふれあいコース、百年記念塔方向。


 分岐点に戻って、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 今朝の野鳥たち。先ずはクマゲラの雄。


 ヤマゲラの雌。


 コゲラ。


 エゾフクロウ。

今朝の森林公園


 今朝の上空も青空が広がっていたが雲に覆われて雪が降ったり、青空が出て日が差したりで少し強めの風が吹いています。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガ。


 キバシリ。


 エゾフクロウ。


 アカゲラの雄と…


 アカゲラの雌。


 キジバト。


 ハンノキの花序。

 枝先の小さな膨らみが雌花で、大きくて下垂しているのが雄花。

 オノエヤナギ(多分…)の銀色の毛に包まれた花芽。


 イヌコリヤナギの冬芽。

 エゾリスが樹液をなめていた。


 キタキツネ。

カレンダー

2022年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop