2022年3月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって快晴になりました。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 森林公園内に設置の雪尺。現在の残雪は40センチ位…

 今朝の野鳥たち。先ずはアカゲラの雌。


 ゴジュウカラ。


 ハンノキの花があちらこちらで咲いていました。

 枝先の小さな膨らみが雌花で、大きくて下垂しているのが雄花。

 ハンノキの雄花。

 遊歩道脇の側溝で、ザゼンソウが芽生えてきました。


 フッキソウが花の蕾を付けて芽生えていました。


 エゾリス。

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっていたが、徐々に雲に覆われてきました。手元のデジタル温度計では最高外気温が、15.4℃まで上昇し雪解けが順調に進んでいます。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは少なかった。先ずは今朝の大沢口。

 大沢口から中央線方向。

 大沢口から入って直ぐ、分岐点方向。

 分岐点からエゾユズリハコース方向。

 分岐点から大沢コース方向。

 分岐点から桂コース方向。

 今朝の野鳥たち。先ずはヒレンジャク。


 オオアカゲラの雄。


 アカゲラの雄と…


 アカゲラの雌。


 ツグミ。


 ヤマガラ。


 フキノトウの雄株が開花していました。


 フキノトウの雄花。


 フクジュソウも咲いていました。


 エゾリス。

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって良い天気になりました。今回は大沢口まで電動アシスト自転車で走行し、森林公園内を散策したが野鳥たちは非常に少なかった。先ずはふれあいコース、ポロベツ沢側入口ゲートから文教通り入口ゲート方向。

 ふれあい橋、埋蔵文化財センター方向。

 埋蔵文化財センターへの上り坂。

 埋蔵文化財センター手前。

 埋蔵文化財センター横。

 埋蔵文化財センター側、記念塔連絡線入口ゲート。

 記念塔連絡線、カラマツ林。


 記念塔連絡線、カラマツ横。

 今朝の大沢口。

 森林公園内に設置の雪尺。現在の残雪は46センチ位…

 今朝の野鳥たち。先ずはオジロワシの幼鳥。


 ヤマガラ。


 ヒガラ。


 シジュウカラ。


 エゾフクロウ。


 オノエヤナギ(多分…)の雄花が咲き出しました。


 ナニワズが花の蕾を付けて芽生えてきました。


 ツルシキミの花芽が出ていました。開花はまだまだ先…

今朝の森林公園


 今朝の上空は強い風が吹いて雲の流れが速く、日が差したり陰ったりを繰り返し時々小雪がぱらついています。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、野鳥たちは非常に少なかった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 大沢口から中央線方向。

 大沢口から入って直ぐ、分岐点方向。

 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガ。


 アカゲラの雄。


 コゲラ。


 キバシリ。


 エゾノバッコヤナギ(多分…)の雄花が次々に咲き出しました。


 ミズバショウが芽生えていました。

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっていたが、次第に青空が広がって良い天気になりました。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、遊歩道の積雪は暖気で融け出し少し歩き辛かった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から、ふれあいコース百年記念塔方向。

 分岐点から、記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 森林公園内に設置の雪尺。現在の残雪は55センチ位…

 今朝の野鳥たち。先ずはアカゲラの雄。


 コゲラ。


 キバシリ。


 ヤマガラ。


 ヒガラ。


 ゴジュウカラ。


 シジュウカラ。


 エゾフクロウ。

カレンダー

2022年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop