2021年6月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっているが、青空が出ていて少し強めの風が吹いています。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 クモキリソウの花が咲いていました。
クモキリソウ-11

クモキリソウ-12

クモキリソウ-13

クモキリソウ-14
キンセイランの花の蕾が開いてきました。
キンセイラン-1

キンセイラン-2

キンセイラン-3

キンセイラン-4
 今朝の野鳥たち。先ずはカワセミの雌。
カワセミ-12

カワセミ-13

カワセミ-14

カワセミ-15
 別の場所にも、カワセミがいた。
カワセミ-16

カワセミ-17
 ホオジロの雄。
ホオジロ-98

ホオジロ-99

ホオジロ-100

ホオジロ-101

ホオジロ-102
 クマゲラの雌。
クマゲラ-94

クマゲラ-95
 オシドリの雄。
オシドリ-15

オシドリ-16

オシドリ-17

オシドリ-18
 トビ。
トビ-7

トビ-8

トビ-9

トビ-10

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって良い天気になり、少し強めの風が吹いています。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 イヌゴマの花がチラホラ咲き出しました。
イヌゴマ-1
 イヌゴマ(犬胡麻) Stachys riederi var. intermedia シソ科イヌゴマ属
イヌゴマ-2

イヌゴマ-3

イヌゴマ-4

イヌゴマ-5
 エビガライチゴの花が咲き出しました。
エビガライチゴ-1
 エビガライチゴ(海老殻苺)別名ウラジロイチゴ Rubus phoenicolasius バラ科キイチゴ属(落葉低木)
エビガライチゴ-2

エビガライチゴ-3

エビガライチゴ-4

エビガライチゴ-5
 カタバミの花も咲き出しました。
カタバミ-1
 カタバミ(傍食) Oxalis corniculata カタバミ科カタバミ属
カタバミ-2

カタバミ-3

カタバミ-4

カタバミ-5
 今朝の野鳥たち。先ずはホオジロの雄。
ホオジロ-94

ホオジロ-95

ホオジロ-96

ホオジロ-97
 カイツブリの親子。
カイツブリ-20

カイツブリ-21

カイツブリ-22

カイツブリ-23

カイツブリ-24
 オシドリ。
オシドリ-14

オシドリ-11

オシドリ-13
 ヨツボシトンボ。
ヨツボシトンボ-4

ヨツボシトンボ-5
 ヒメウラナミジャノメ。
ヒメウラナミジャノメ-1

ヒメウラナミジャノメ-2
 フタスジチョウ。
フタスジチョウ-1

フタスジチョウ-2

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が少し懸かっているが、青空が広がって良い天気になりました。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 コイチヤクソウの花が咲き出しました。
コイチヤクソウ-1
 コイチヤクソウ(小一薬草) Orthilia secunda イチヤクソウ科コイチヤクソウ属
コイチヤクソウ-2

コイチヤクソウ-3

コイチヤクソウ-4

コイチヤクソウ-5
 オニシモツケの花がチラホラ咲き出しました。
オニシモツケ-1
 オニシモツケ(鬼下野) Filipendula camtschatica バラ科シモツケソウ属
オニシモツケ-2

オニシモツケ-3

オニシモツケ-4

オニシモツケ-5
 今朝の野鳥たち。先ずはエゾフクロウ。
エゾフクロウ-329

エゾフクロウ-330

エゾフクロウ-331

エゾフクロウ-332

エゾフクロウ-333
 カワセミ。
カワセミ-8

カワセミ-9

カワセミ-10

カワセミ-11
 カワラヒワの雄。
カワラヒワ-12

カワラヒワ-13

カワラヒワ-14
 ヨツボシトンボ。
ヨツボシトンボ-1

ヨツボシトンボ-2

ヨツボシトンボ-3
 コキマダラセセリ。
コキマダラセセリ-1

今朝の森林公園


《夏至》
 今朝の上空も雲に覆われていたが徐々に青空が出て、日が差したり陰ったりしています。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 トチバニンジンの花が咲き出しました。
トチバニンジ-1
 トチバニンジン(栃葉人参)別名チクセツニンジン Panax japonicus ウコギ科トチバニンジン属
トチバニンジ-2

トチバニンジ-3

トチバニンジ-4

トチバニンジ-5
 サルナシの花も咲き出しました。
サルナシ-1
 サルナシ(猿梨)別名コクワ Actinidia.arguta マタタビ科マタタビ属(つる性落葉樹)
サルナシ-2

サルナシ-3

サルナシ-4

サルナシ-5
 クモキリソウの花が次々に咲き出しました。
クモキリソウ-6

クモキリソウ-7

クモキリソウ-8

クモキリソウ-9

クモキリソウ-10
 オニシモツケの花の蕾が膨らんできました。
オニシモツケ蕾-1

オニシモツケ蕾-2
 今朝の野鳥たち。先ずはヤマゲラの雄。
ヤマゲラ-81

ヤマゲラ-82

ヤマゲラ-83

ヤマゲラ-84
 コサメビタキ。
コサメビタキ-12

コサメビタキ-13

コサメビタキ-14

コサメビタキ-15
 カワセミ。
カワセミ-5

カワセミ-6

カワセミ-7
 カイツブリの幼鳥と…
カイツブリの幼鳥-15

カイツブリの幼鳥-16
 カイツブリの親子。
カイツブリ親子-17

カイツブリ親子-18

カイツブリの幼鳥-19
 エゾリス。
エゾリス-121

エゾリス-122

エゾリス-123

エゾリス-124
 コミスジ。
コミスジ-4

コミスジ-5

コミスジ-6

今朝の森林公園


 今朝の上空もどんよりとした雲に覆われています。降っていた雨が止んだので、今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 クモキリソウの花が花序の下段から咲き出しました。
クモキリソウ-1
 クモキリソウ(雲切草) Liparis kumokiri ラン科クモキリソウ属
クモキリソウ-2

クモキリソウ-3

クモキリソウ-4

クモキリソウ-5
 ノイバラの花も咲き出しました。
ノイバラ-1
 ノイバラ(野茨) Rosa multiflora バラ科バラ属(ややつる性の落葉低木)
ノイバラ-2

ノイバラ-3

ノイバラ-4

ノイバラ-5
 エゾタツナミソウの花があちらこちらで咲き出しました。
エゾタツナミソウ-6

エゾタツナミソウ-7

エゾタツナミソウ-8

エゾタツナミソウ-9

エゾタツナミソウ-10

エゾタツナミソウ-11
 コイチヤクソウの花の蕾が少し開いてきました。
コイチヤクソウ蕾-1

コイチヤクソウ蕾-2

コイチヤクソウ蕾-3
 オカトラノオの花の蕾が色付いてきました。
オカトラノオ蕾-1

オカトラノオ蕾-2
 ミヤケランの花の蕾が出てきました。
ミヤケラン蕾-3

ミヤケラン蕾-3
 今朝の野鳥たち。先ずはヤマゲラの雄。
ヤマゲ-76

ヤマゲ-77

ヤマゲ-78

ヤマゲ-79

ヤマゲ-80
 エゾフクロウ。
エゾフクロウ-323

エゾフクロウ-324

エゾフクロウ-325

エゾフクロウ-326

エゾフクロウ-327

エゾフクロウ-328
 カワラヒワの雄。
カワラヒワ-8

カワラヒワ-9

カワラヒワ-10

カワラヒワ-11
 カワセミの雌。
カワセミ-1

カワセミ-2

カワセミ-3

カワセミ-4
 アオサギ。
アオサギ-30

アオサギ-31

アオサギ-32

アオサギ-33
 オシドリの雄。
オシドリ-8

オシドリ-9

オシドリ-10

カレンダー

2021年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop