2021年6月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって良い天気になりました。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ウツボグサの花が咲き出しました。
ウツボグサ-1
 ウツボグサ(靫草)別名カコソウ Prunella vulgaris ssp. asiatica シソ科ウツボグサ属
ウツボグサ-2

ウツボグサ-3

ウツボグサ-4

ウツボグサ-5
 オニノヤガラの花が咲いていました。
オニノヤガラ-1
 オニノヤガラ(鬼矢柄)別名ヌスビトノアシ Gastrodia elata ラン科オニノヤガラ属
オニノヤガラ-2

オニノヤガラ-3

オニノヤガラ-4

オニノヤガラ-5
 エゾアジサイの飾り花が次々に咲き出しました。
エゾアジサイ-5

エゾアジサイ-6

エゾアジサイ-7

エゾアジサイ-8

エゾアジサイ-9
 ウメガサソウの花の蕾が開いてきました。
ウメガサソウ蕾-3

ウメガサソウ蕾-4

ウメガサソウ蕾-5
 シャクジョウソウの花の蕾が膨らんできました。
シャクジョウソウ蕾-1

シャクジョウソウ蕾-2
 今朝の野鳥たち。先ずはアカゲラ雄の幼鳥。
アカゲラ雄の幼鳥-249

アカゲラ雄の幼鳥-250

アカゲラ雄の幼鳥-251

アカゲラ雄の幼鳥-252
 キビタキの雌(多分…)。
キビタキ-55

キビタキ-56

キビタキ-57

キビタキ-58

キビタキ-59
 カワセミの雄。
カワセミ-18

カワセミ-19

カワセミ-20

カワセミ-21

カワセミ-22

カワセミ-23
 キセキレイの雌。
キセキレ-1

キセキレ-2

キセキレ-3

キセキレ-4
 ミスジチョウ。
ミスジチョウ-1

ミスジチョウ-2

ミスジチョウ-3
 ミドリヒョウモン。
ミドリヒョウモン-1
 オオチャバネセセリ。
オオチャバネセセリ-1

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっているが青空も出ていて、少し強めの風が吹いています。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 トンボソウの花が咲いていました。
トンボソウ-1
 トンボソウ(蜻蛉草) Tulotis ussuriensis ラン科トンボソウ属
トンボソウ-2

トンボソウ-3

トンボソウ-4

トンボソウ-5

トンボソウ-6
 オカトラノオの花がチラホラ咲き出しました。
オカトラノオ-1
 オカトラノオ(丘虎尾、岡虎尾) Lysimachia clethroides サクラソウ科オカトラノオ属
オカトラノオ-2

オカトラノオ-3

オカトラノオ-4

オカトラノオ-5
 ウマノミツバの花があちらこちらに咲いていました。
ウマノミツバ-1
 ウマノミツバ(馬三葉) Sanicula chinensis セリ科ウマノミツバ属
ウマノミツバ-2

ウマノミツバ-3

ウマノミツバ-4

ウマノミツバ-5
 今朝の野鳥たち。巣穴で餌を待っている、アカゲラの雛鳥。
アカゲラ雛-243
 アカゲラの雄が餌を運んできた。
アカゲラ-244

アカゲラ-245

アカゲラ-246

アカゲラ-247

アカゲラ-248
 カワラヒワの親子。左上が幼鳥で、中央が雌と右奥が雄。
カワラヒワ-15

カワラヒワ-16

カワラヒワ-17

カワラヒワ-18

カワラヒワ-19

今朝の森林公園


 今朝の上空も青空が広がって良い天気になりました。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 イケマの花が一つ咲いていました。
イケマ-1
 イケマ(生馬) Cynanchum caudatum ガガイモ科カモメヅル属(つる性)
イケマ-2

イケマ-3

イケマ-4
 クモキリソウの花が、花序の上段まで咲き揃いました。
クモキリソウ-15

クモキリソウ-16

クモキリソウ-17

クモキリソウ-18

クモキリソウ-19
 オニシモツケの花があちらこちらで、次々に咲き出しました。
オニシモツケ-6

オニシモツケ-7

オニシモツケ-8

オニシモツケ-9

オニシモツケ-10
 ヒトツバイチヤクソウの花の蕾が、少し膨らんできました。
ヒトツバイチヤクソウ蕾-1

ヒトツバイチヤクソウ蕾-2

ヒトツバイチヤクソウ蕾-3
 今朝の野鳥たち。先ずはアカゲラの雄と雛鳥。
アカゲラ-239

アカゲラ-240
 アカゲラの雛鳥。
アカゲラ雛-241

アカゲラ雛-242
 アオジの雄。
アオジ-87

アオジ-88

アオジ-89

アオジ-90
 アオサギ。
アオサギ-34

アオサギ-35

アオサギ-36

アオサギ-37

アオサギ-38

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が少し懸かっているが、青空が広がって良い天気です。手元のデジタル温度計では最高外気温が、31.9度まで上昇し今朝も蒸し暑くなりました。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 キンセイランの花が咲き出しました。
キンセイラン-5
 キンセイラン(金精蘭) Calanthe nipponica ラン科エビネ属
キンセイラン-6

キンセイラン-7

キンセイラン-8

キンセイラン-9

キンセイラン-10
 キツリフネの花が咲咲いていました。
キツリフネ-1
 キツリフネ(黄釣船) Impatiens noli-tangere ツリフネソウ科ツリフネソウ属
キツリフネ-2

キツリフネ-3

キツリフネ-4

キツリフネ-5
 キツネノボタンの花も咲き出しました。
キツネノボタン-1
 キツネノボタン(狐牡丹) Ranunculus silerifolius キンポウゲ科キンポウゲ属
キツネノボタン-2

キツネノボタン-3

キツネノボタン-4

キツネノボタン-5
 イワミツバの花が咲いていました。
イワミツバ-1
 イワミツバ(岩三葉) Aegopodium podagraria セリ科イワミツバ属(帰化植物)
イワミツバ-2

イワミツバ-3

イワミツバ-4

イワミツバ-5
 ハイイヌツゲの雄花も咲いていました。
ハイイヌツゲ-1
 ハイイヌツゲ(這犬黄楊) Ilex crenata var. paludosa モチノキ科モチノキ属(常緑低木)
ハイイヌツゲ-2

ハイイヌツゲ-3

ハイイヌツゲ-4

ハイイヌツゲ-5
 今朝の野鳥たち。先ずはコサメビタキ。
コサメビタキ-16

コサメビタキ-17

コサメビタキ-18

コサメビタキ-19
 カイツブリの親子。
カイツブリ-32

カイツブリ-33

カイツブリ-34

カイツブリ-35

カイツブリ-36

カイツブリ-37
 ヒメウラナミジャノメ。
ヒメウラナミジャノメ-3

ヒメウラナミジャノメ-4

ヒメウラナミジャノメ-5

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって快晴になり、手元のデジタル温度計では最高外気温が、30.4度まで上昇し蒸し暑くなりました。今回も何時もの様に森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 エゾアジサイの飾り花がチラホラ咲き出しました。
エゾアジサイ-1
 エゾアジサイ(蝦夷紫陽花) Hydrangea serrata var. megacarpa ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属(落葉低木)
エゾアジサイ-2

エゾアジサイ-3

エゾアジサイ-4
 コシカギクの花が咲いていました。
コシカギク-1
 コシカギク(小鹿菊)別名オロシャギク Matricaria matricarioides キク科 シカギク属
コシカギク-2

コシカギク-3

コシカギク-4

コシカギク-5
 コイチヤクソウの花の雄しべが出てきました。
コイチヤクソウ-6

コイチヤクソウ-7
 花冠から突き出ているのが雌しべ(花柱)で、その周りに雄しべ(葯)がある。
コイチヤクソウ-8

コイチヤクソウ-9
 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガの幼鳥。
シマエナガの幼鳥-68

シマエナガの幼鳥-69

シマエナガの幼鳥-70

シマエナガの幼鳥-71

シマエナガの幼鳥-72

シマエナガの幼鳥-73
 カイツブリの親鳥が捕った魚を幼鳥に与えていたが…
カイツブリ-25

カイツブリ-26

カイツブリ-27

カイツブリ-28

カイツブリ-29
 大きな魚?は親鳥が食べていた。
カイツブリ-30

カイツブリ-31
 キジバト。
キジバト-41

キジバト-42

キジバト-43

カレンダー

2021年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop