2020年5月の投稿一覧

今日の森林公園


 今日の上空は青空が広がって良い天気になりました。午前中は私用のため午後から森林公園を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今日の大沢口。

 ユウシュンランの花がチラホラ咲き出しました。
ユウシュンラン-1
 ユウシュンラン(祐舜蘭) Cephalanthera erecta var. subaphylla ラン科キンラン属
ユウシュンラン-2

ユウシュンラン-3

ユウシュンラン-4
 マムシグサの花もチラホラ咲き出しました。
マムシグサ-1
マムシグサ(蝮草)別名コウライテンナンショウ Araceae serratum サトイモ科テンナンショウ属
マムシグサ-2

マムシグサ-3

マムシグサ-4
 クルマバツクバネソウの花も咲き出しました。
クルマバツクバネソウ-1
 クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草) Paris verticillata ユリ科ツクバネソウ属
クルマバツクバネソウ-2

クルマバツクバネソウ-3

クルマバツクバネソウ-4

クルマバツクバネソウ-5
 緑花のオオバナノエンレイソウ。
緑花オオバナノエンレイソウ-5

緑花オオバナノエンレイソウ-6

緑花オオバナノエンレイソウ-7

緑花オオバナノエンレイソウ-8
 ワニグチソウが芽生えてきました。
ワニグチソウ芽生-1

ワニグチソウ芽生-2
 今日の野鳥たち。先ずはウグイス。
ウグイス-44

ウグイス-45

ウグイス-46

ウグイス-47
 ヤマガラ。
ヤマガラ-30

ヤマガラ-31

ヤマガラ-32
 今日のエゾフクロウ。
エゾフクロウ-96

エゾフクロウ-97

エゾフクロウ-98

エゾフクロウ-99

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が多いが青空が出ていて、次第に青空が広がってきました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 大沢口駐車場は閉鎖延長。


 チゴユリの花が咲き出しました。
チゴユリ-1
 チゴユリ(稚児百合) Disporum smilacinum ユリ科チゴユリ属
チゴユリ-2

チゴユリ-3

チゴユリ-4

チゴユリ-5
 ホウチャクソウの花もチラホラ咲き出しました。
ホウチャクソウ-1
 ホウチャクソウ(宝鐸草) Disporum sessile ユリ科チゴユリ属
ホウチャクソウ-2

ホウチャクソウ-3

ホウチャクソウ-4

ホウチャクソウ-5
 花弁が5枚(?)のオオバナノエンレイソウの花が咲いていました。
オオバナノエンレイソウ5-1

オオバナノエンレイソウ5-2

オオバナノエンレイソウ5-3

オオバナノエンレイソウ5-4
 緑花のオオバナノエンレイソウが開花しました。
緑花オオバナノエンレイソウ-1

緑花オオバナノエンレイソウ-2

緑花オオバナノエンレイソウ-3

緑花オオバナノエンレイソウ-4
 チシマエンレイソウの花。
チシマエンレイソウ-6

チシマエンレイソウ-7

チシマエンレイソウ-8

チシマエンレイソウ-9
 オオアマドコロの花の蕾が膨らんできました。
オオアマドコロ蕾-1

オオアマドコロ蕾-2

オオアマドコロ蕾-3
 ユウシュンランが花の蕾を付けて芽生えてきました。
ユウシュンラン芽生-1

ユウシュンラン芽生-2
 ノビネチドリも芽生えてきました。
ノビネチドリ芽生-1
 今朝の野鳥たち。先ずはカワラヒワ。
カワラヒワ-18

カワラヒワ-19

カワラヒワ-20

カワラヒワ-21
 マガモ。
マガモ-29
 マガモの雌と…
マガモ-30

マガモ-31

マガモ-32
 マガモの雄。
マガモ-33
 コゲラ。
コゲラ-89

コゲラ-90

今日の森林公園


 今日の上空は雲に覆われているが青空も出ていて、次第に青空が広がってきました。手元のデジタル温度計では最高外気温が、25.9℃まで上昇し厚手の上着を脱ぐ程の暖かさ…。今回、午前中は用事があり午後からちょっと森林公園の散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今日の大沢口。

 チシマエンレイソウ(多分…)の花が咲いていました。
チシマエンレイソウ-1
チシマエンレイソウ(千島延齢草)Trillium camtschatcense var. kurilense ユリ科エンレイソウ属
チシマエンレイソウ-2

チシマエンレイソウ-3

チシマエンレイソウ-4

チシマエンレイソウ-5
 ミツバツチグリの花が咲き出しました。
ミツバツチグリ-1
 ミツバツチグリ(三葉土栗) Potentilla freyniana バラ科キジムシロ属
ミツバツチグリ-2

ミツバツチグリ-3

ミツバツチグリ-4

ミツバツチグリ-5
 キランソウの花も咲き出しました。
キランソウ-1
 キランソウ(金瘡小草)別名ジゴクノカマノフタ Ajuga decumbens シソ科キランソウ属
キランソウ-2

キランソウ-3

キランソウ-4

キランソウ-5
 シラネアオイの花が、あちらこちらで次々に咲き出しました。
シラネアオイ-6

シラネアオイ-7

シラネアオイ-8

シラネアオイ-9

シラネアオイ-10
 今日の野鳥は、メジロと…
メジロ-17

メジロ-18

メジロ-19

メジロ-20

メジロ-21
 シメ。
シメ-166

シメ-167

今朝の森林公園


 今朝の上空は薄い雲が懸かっているが青空が広がっていて、次第に雲が消えて快晴になりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 ツボスミレの花がチラホラ咲き出しました。
ツボスミレ-1
 ツボスミレ(坪菫、壷菫)別名ニョイスミレ Viola verecunda スミレ科スミレ属
ツボスミレ-2

ツボスミレ-3

ツボスミレ-4
 ミヤマハコベ(多分…)の花も咲き出しました。
ミヤマハコベ-1
 ミヤマハコベ(深山繁縷) Stellaria sessiliflora ナデシコ科ハコベ属
ミヤマハコベ-2

ミヤマハコベ-3

ミヤマハコベ-4
 ミドリニリンソウの花が次々に咲き出しました。
ミドリニリンソウ-5

ミドリニリンソウ-6

ミドリニリンソウ-7

ミドリニリンソウ-8

ミドリニリンソウ-9
 緑花のオオバナノエンレイソウの花の蕾が開いてきました。
緑花のオオバナノエンレイソウ蕾-3

緑花のオオバナノエンレイソウ蕾-4

緑花のオオバナノエンレイソウ蕾-5
 ユキザサが花の蕾を付けて芽生えていました。
ユキザサ芽生-1

ユキザサ芽生-2
 今朝の野鳥たち。先ずはウグイス。
ウグイス-39

ウグイス-40

ウグイス-41

ウグイス-42

ウグイス-43
 センダイムシクイ。
センダイムシクイ-14

センダイムシクイ-15

センダイムシクイ-16
 アオジの雄。
アオジ-41

アオジ-42

アオジ-43
 今朝のエゾフクロウ。
エゾフクロウ-92

エゾフクロウ-94

エゾフクロウ-95

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われているが時々青空が出てきて、日が差したり陰ったりを繰り返しています。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 シラネアオイの花がチラホラ咲き出しました。
シラネアオイ-1
 シラネアオイ(白根葵) Glaucidium palmatum シラネアオイ(キンポウゲ)科シラネアオイ属
シラネアオイ-2

シラネアオイ-3

シラネアオイ-4

シラネアオイ-5
 サンカヨウの花もチラホラ咲き出しました。
サンカヨウ-1
 サンカヨウ(山荷葉) Diphylleia grayi メギ科サンカヨウ属
サンカヨウ-2

サンカヨウ-3

サンカヨウ-4

サンカヨウ-5
 ツルシキミの花も咲き出しました。
ツルシキミ-1
 ツルシキミ(蔓樒)Skimmia japonica var.intermedia f.repens ミカン科ミヤマシキミ属(小低木)
ツルシキミ-2

ツルシキミ-3

ツルシキミ-4

ツルシキミ-5
 エゾマツの雌花が咲いていました。
エゾマツ雌花-1

エゾマツ雌花-2

エゾマツ雌花-3
 今朝の野鳥たち。先ずはセンダイムシクイ。
センダイムシクイ-10

センダイムシクイ-11

センダイムシクイ-12

センダイムシクイ-13
 アオジの雄。
アオジ-37

アオジ-38

アオジ-39

アオジ-40
 ウグイス。
ウグイス-37

ウグイス-38
 今朝のエゾフクロウ。
エゾフクロウ-88

エゾフクロウ-89

エゾフクロウ-90

エゾフクロウ-91

カレンダー

2020年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop