2017年4月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は薄い雲に覆われているが、青空が広がっていて気温がぐんぐん上昇してきました。今回は文教通り入口ゲートから記念塔連絡線を往復し、ふれあいコースのポロベツ沢へ下りて分岐点から引き返し→大沢口→エゾユズリハコース→大沢コース→中央線の途中まで電動アシスト自転車で散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 ポロベツ沢への急坂道。

 ポロベツ沢方向。

 ポロベツ沢。

 記念塔連絡線への分岐点。

 ふれあい橋。

 今朝の大沢口。

 中央線の遊歩道縁で、アオイスミレの花が咲き出しました。
アオイスミレ-1
 アオイスミレ(葵菫)別名ヒナブキ Viola hondoensis スミレ科スミレ属
アオイスミレ-2

アオイスミレ-3

アオイスミレ-4

アオイスミレ-5

アオイスミレ-6
 ヒメイチゲの花があちらこちらで咲き出しました。
ヒメイチゲ-7

ヒメイチゲ-8

ヒメイチゲ-9

ヒメイチゲ-10

ヒメイチゲ-11
 キタコブシの花もあちらこちらで咲き出しました。
キタコブシ-5
 キタコブシ(北辛夷) Magnolia kobus var. borealis Sarg. モクレン科モクレン属
キタコブシ-6

キタコブシ-7

キタコブシ-8
 エンレイソウの花もあちらこちらで咲き出しました。
エンレイソウ-7

エンレイソウ-8

エンレイソウ-9

エンレイソウ-10
 ヒダカエンレイソウの花の蕾がだいぶ開いてきて、花弁が見えてきました。
ヒダカエンレイソウ蕾-5

ヒダカエンレイソウ蕾-6

ヒダカエンレイソウ蕾-7
 トイシノエンレイソウの花の蕾が少し開いてきました。
トイシノエンレイソウ蕾-3

トイシノエンレイソウ蕾-4

トイシノエンレイソウ蕾-5
 今朝も何時もの場所に、ホオジロの雄がいたがカメラを向けたら飛び去った。
ホオジロ-41
 ポロベツ沢の遊歩道脇の木の上で、センダイムシクイが動き回っていた。
センダイムシクイ-1

センダイムシクイ-2

センダイムシクイ-3

センダイムシクイ-4
 中央線の遊歩道縁にアオジがいて、近くの木に飛び移ったが…
アオジ-4

アオジ-5
 近付いたら笹藪に姿を消した。
アオジ-6
 遊歩道脇の木に、コゲラが飛んできたが直ぐに飛び去った。
コゲラ-47

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がっていて快晴になりました。大麻の内科クリニックを定期受診した後、今回は文教通り入口ゲートから、ふれあいコース経由で大沢口へ行き、エゾユズリハコース→志文別線→四季美コース→大沢園地→大沢コースを散策。先ずは今朝の大沢口。

 遊歩道脇で、ニリンソウの花がチラホラ咲き出しました。
ニリンソウ-1
 ニリンソウ(二輪草)別名フクベラ Anemone flaccida キンポウゲ科イチリンソウ属
ニリンソウ-2

ニリンソウ-3

ニリンソウ-4
 カタクリの花や…
カタクリ-1
 カタクリ(片栗) Erythronium japonicum ユリ科カタクリ属
カタクリ-2

カタクリ-3

カタクリ-4
 キバナノアマナの花も咲き出しました。
キバナノアマナ-1
 キバナノアマナ(黄花甘菜) Gagea lutea ユリ科キバナノアマナ属
キバナノアマナ-2

キバナノアマナ-3

キバナノアマナ-4
 遊歩道脇に、ほぼ白花のエゾエンゴサクの花が咲いていました。
エゾエンゴサク-22

エゾエンゴサク-23

エゾエンゴサク-24

エゾエンゴサク-25
 日当たりの良い斜面で、ツバメオモトが芽生えてきました。
ツバメオモト芽生-1
 大沢口手前の溜池で、今朝はマガモの雌だけが游いでいた。
マガモ-10
 大沢の池の遊歩道側で、カルガモが2羽游いでいた。
カルガモ-5

カルガモ-6

カルガモ-7

カルガモ-8
 遊歩道脇で、倒木に生えているコケをミソサザイが咥えて何処かに運んでいた。
ミソサザイ-1
 営巣の準備…?
ミソサザイ-2

ミソサザイ-3

ミソサザイ-4

ミソサザイ-5
 ふれあいコースの何時もの場所で、ホオジロの雄が囀っていて…
ホオジロ-39

ホオジロ-40
 遊歩道縁を、アオジが2羽歩いていたが…
アオジ-1

アオジ-2
 カメラを向けたら藪に隠れてしまった。
アオジ-3
 遊歩道脇に、エルタテハ(多分…)が止まっていた。
エルタテハ-1

エルタテハ-2

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われていていたが、昼前には青空が少しずつ出てきました。今回も文教通り入口ゲートから記念塔連絡線を往復し、ふれあいコースから大沢コース経由でエゾユズリハコースや中央線の途中までを散策。先ずは今朝の大沢口。

 ヒダカエンレイソウの花の蕾が少し開いてきました。間もなく開花…
ヒダカエンレイソウ蕾-3

ヒダカエンレイソウ蕾-4
 ミヤマエンレイソウの花の蕾も少し開いてきました。間もなく開花…
ミヤマエンレイソウ蕾-1
 ネコノメソウの花の蕾が膨らんできました。
ネコノメソウ蕾-1

ネコノメソウ蕾-2
 ふれあいコースの遊歩道沿いの木に、オオジュリンの雌が止まっていた。
オオジュリン-9

オオジュリン-10

オオジュリン-11
 遊歩道沿いの木に、ウソとアカウソの群れが飛んできた。
ウソ-47

ウソ-48

ウソ-49

ウソ-50

ウソ-51
 遊歩道脇の木に、ウグイスの雄が飛んできた。
ウグイス-1

ウグイス-2

ウグイス-3

ウグイス-4

ウグイス-5
 記念塔連絡線の遊歩道脇の木に、ホオジロの雄が止まっていた。
ホオジロ-36

ホオジロ-37

ホオジロ-38
 遊歩道脇のヤナギの木で、ヒヨドリが花を食べていた。
ヒヨドリ-16

ヒヨドリ-17

ヒヨドリ-18
 大沢コースの遊歩道沿いの木々を、シマエナガが移動していった。
シマエナガ-69
 残念ながら手前の木の枝が被ってしまった。
シマエナガ-70

シマエナガ-71
 北海道埋蔵文化財センター横の木に、エゾリスが2匹いた。体色が黒褐色のエゾリスと…
エゾリス-23

エゾリス-24
 体色が茶褐色のエゾリス。
エゾリス-25

エゾリス-26

エゾリス-27

今朝の森林公園


 今朝の上空には薄い雲が懸かっているが、青空が広がって良い天気になりました。今回も文教通り入口ゲートから記念塔連絡線を往復し、ふれあいコースから中央線経由で瑞穂連絡線を散策。先ずはふれあいコースから百年記念塔方向。札幌方向の山々はまだ雪に覆われていました。

 今朝の大沢口。

 中央線の分岐点から瑞穂連絡線方向には、まだ残雪があるが…

 瑞穂連絡線に入ると雪は消えました。

 瑞穗の池への分岐点。

 瑞穗の池方向の遊歩道は泥濘が多く、自転車走行が大変なので途中で引き返した。

 瑞穂連絡線の百年記念塔方向は雪は消えました。

 百年記念塔出口手前。

 記念塔連絡線の遊歩道脇で、カラマツの雄花が次々と咲き出しました。
カラマ-7

カラマ-8

カラマ-9
 淡緑色の雌花が咲いていました。
カラマ-10
 キタコブシの花の蕾が次々に開いてきました。
キタコブシ-1

キタコブシ-2

キタコブシ-3

キタコブシ-4
 ふれあいコースの遊歩道脇の木に、ホオジロの雌がいて…
ホオジロ-31

ホオジロ-32

ホオジロ-33
 少し離れた木に、ホオジロの雄がいた。
ホオジロ-34

ホオジロ-35
 ふれあいコースの遊歩道脇の笹藪の草の上に、ベニマシコの雄がいて…
ベニマシコ-19

ベニマシコ-20

ベニマシコ-21

ベニマシコ-22
 直ぐ側にベニマシコの雌がいた。
ベニマシコ-23

ベニマシコ-24

ベニマシコ-25
 記念塔連絡線の遊歩道脇の木に、ベニヒワの雌が飛んできた。
ベニヒワ-122

ベニヒワ-123

ベニヒワ-124
 遊歩道沿いの木に、アカゲラの雄がいて…
アカゲラ-112
 遊歩道脇のナナカマドの木に、ヒヨドリが赤い実を咥えていた。
ヒヨドリ-14

ヒヨドリ-15
 遊歩道脇のフキノトウに、クジャクチョウが止まっていた。
クジャクチョウ-6

クジャクチョウ-7

クジャクチョウ-8

今朝の森林公園


《穀雨》
 今朝の上空は雲に覆われていたが雲の切れ目から時々、日が差したり陰ったりしていて冷たい風が吹いています。今回は文教通り入口ゲートから記念塔連絡線を往復し、ふれあいコース経由で桂コース→四季美コースの大沢の池手前で引き返し→大沢コースを通って大沢口まで散策。先ずは今朝の大沢口。

 桂コースの積雪がゼロになりました。


 大沢園地付近。

 大沢の池手前。四季美コースも積雪がゼロになりました。

 大沢コースの上り坂。大沢コースも積雪がゼロになりました。

 大沢コースの分岐点手前。

 日当たりの良い遊歩道脇で、エンレイソウの花が咲き出しました。
エンレイソウ-1
 エンレイソウ(延齢草) Trillium apetalon ユリ科 エンレイソウ属
エンレイソウ-2

エンレイソウ-3

エンレイソウ-4

エンレイソウ-5

エンレイソウ-6
 カラマツの花が次々と咲き出しました。
カラマツ-4
 カラマツの雌花。
カラマツ-5
 カラマツの雄花(左側)と雌花。
カラマツ-6
 キタコブシの花の蕾が開いてきました。
キタコブシ蕾-1

キタコブシ蕾-2
 ヒダカエンレイソウが花の蕾を付けて芽生えてきました。
ヒダカエンレイソウ蕾-1

ヒダカエンレイソウ蕾-2
 カタクリの花の蕾が色付いてきました。
カタクリ蕾-1
 キバナノアマナの花の蕾も色付いてきました。
キバナノアマナ蕾-1

キバナノアマナ蕾-2
 ふれあいコースの遊歩道沿いの木に、ホオジロの雌がいて…
ホオジロ-25

ホオジロ-26

ホオジロ-27
 記念塔連絡線の遊歩道沿いの木で、ホオジロの雄が囀っていた。
ホオジロ-28

ホオジロ-29

ホオジロ-30
 大沢口手前の溜池に、今年もマガモのつがいが来ていた。
マガモ-6

マガモ-7
 マガモの雌。
マガモ-8
 マガモの雄。
マガモ-9
 大沢口から入って直ぐの遊歩道沿いの木に、ヤマゲラの雌が飛んできて…
ヤマゲラ-67

ヤマゲラ-68

ヤマゲラ-69

ヤマゲラ-70
 オオアカゲラの雄も飛んできて…
オオアカゲラ-49

オオアカゲラ-50
 アカゲラの雄も飛んできた。
アカゲラ-110

アカゲラ-111
 大沢の池の対岸の木に、ノスリが飛んできた。
ノスリ-3

ノスリ-4

ノスリ-5

ノスリ-6
 大沢の池では、コガモや…
コガモ-1

コガモ-2

コガモ-3

コガモ-4

コガモ-5
 オシドリや…
オシドリ-8

オシドリ-9

オシドリ-10
 カイツブリが游いでいた。
カイツブリ-7

カイツブリ-8

カレンダー

2017年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop