2017年4月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は所々に青空が出ていて時々日が差していたが、次第に雲に覆われて強い風が吹いてきました。今回も北海道埋蔵文化財センター横からスタートし、記念塔連絡線→ふれあいコース→大沢口→エゾユズリハコース→志文別線経由で四季美コース→大沢コースなどを散策。先ずは記念塔連絡線のカラマツ林。

 ふれあいコースとの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ミヤマエンレイソウの花があちらこちらで咲き出しました。
ミヤマエンレイソウ-5
 ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)別名シロバナエンレイソウ Trillium tschonoskii ユリ科エンレイソウ属
ミヤマエンレイソウ-6
 花弁の並びが三角形タイプ。
ミヤマエンレイソウ-7
 花弁の並びが逆三角形タイプ。
ミヤマエンレイソウ-8
 花弁が幅広タイプ。
ミヤマエンレイソウ-9
 ネコノメソウの花が咲き出しました。
ネコノメソウ-1
 ネコノメソウ(猫目草)別名ミズネコノメソウ Chrysosplenium grayanum ユキノシタ科ネコノメソウ属
ネコノメソウ-2

ネコノメソウ-3

ネコノメソウ-4

ネコノメソウ-5
 ミドリニリンソウの花もチラホラ咲き出しました。
ミドリニリンソウ-1
 ミドリニリンソウ(緑二輪草)Anemone flaccida f. viridis キンポウゲ科イチリンソウ属
ミドリニリンソウ-2

ミドリニリンソウ-3

ミドリニリンソウ-4
 これもミドリニリンソウの花…?
ミドリニリンソウ-5

ミドリニリンソウ-6
 白花のエゾエンゴサクの花が咲いていました。
白花エゾエンゴサク-1

白花エゾエンゴサク-2

白花エゾエンゴサク-3
 直ぐ近くにも数株咲いていた。
白花エゾエンゴサク-4

白花エゾエンゴサク-5
 アオイスミレの花が次々と咲き出しました。
アオイスミレ-7

アオイスミレ-8

アオイスミレ-9

アオイスミレ-10

アオイスミレ-11
 今朝のヒダカエンレイソウの花。
ヒダカエンレイソウ-15

ヒダカエンレイソウ-16

ヒダカエンレイソウ-17
 今朝のトイシノエンレイソウの花。
トイシノエンレイソウ-5

トイシノエンレイソウ-6

トイシノエンレイソウ-7
 オオバナノエンレイソウの花の蕾が開いてきました。
オオバナノエンレイソウ-1

オオバナノエンレイソウ-2

オオバナノエンレイソウ-3
 ツバメオモトの花の蕾が膨らんできました。
ツバメオモト蕾-2

ツバメオモト蕾-3
 ふれあいコースの遊歩道脇の木に、キジバトが止まっていたが…
キジバト-14

キジバト-15
 カメラを向けたら飛び去った。
キジバト-16
 遊歩道脇の木に、ホオジロの雌と雄が止まっていた。
ホオジロ-47
 ホオジロの雌。
ホオジロ-48

ホオジロ-49
 ホオジロの雄。
ホオジロ-50

ホオジロ-51

今朝の森林公園


《昭和の日》
 今朝の上空も青空が出ているが雲が多く懸かっていて、日が差したり陰ったりしています。今回も北海道埋蔵文化財センター横からスタートしたが、電動アシスト自転車の後輪タイヤの空気が抜けていて走行に不具合が出てきたので、一旦帰宅しタイヤの空気を充填して再出発。記念塔連絡線→ふれあいコース→大沢口→中央線→基線経由で中央線→下野幌線の途中でまたも後輪タイヤの空気が抜けてきたので、大急ぎで帰宅しパンク修理を実施。先ずは今朝の大沢口。

 基線から中央線への分岐点トド山口方向。

 中央線から下野幌線方向。

 基線から中央線への分岐点大沢口方向。

 エゾヤマザクラの花の蕾が色付いてきました。
エゾヤマザクラ蕾-1

エゾヤマザクラ蕾-2
 今年も遊歩道脇に、萼片が大きくて緑色のエンレイソウが芽生えていました。
緑色の萼片エンレイソウ蕾-1

緑色の萼片エンレイソウ蕾-2
 下野幌線の遊歩道脇で、サンカヨウが花の蕾を付けて芽生えてきました。
サンカヨウ蕾-1

サンカヨウ蕾-2
 下野幌線の遊歩道脇でも、ヒメイチゲの花が沢山咲いていました。
ヒメイチゲ-12

ヒメイチゲ-13

ヒメイチゲ-14

ヒメイチゲ-15
 北海道埋蔵文化財センター前で、ハクセキレイが忙しなく動き回っていた。
ハクセキレイ-1

ハクセキレイ-2

ハクセキレイ-3

ハクセキレイ-4
 中央線の遊歩道脇の木に、アオジの雄がいて…
アオジ-9

アオジ-10
 鳥類標識調査用?の足環がついていた。
アオジ-11
 少し離れた遊歩道脇の地面に、アオジの雌がいた。
アオジ-12

アオジ-13

アオジ-14
 遊歩道脇に、ルリシジミが地面に止まっていた。
ルリシジミ-1

ルリシジミ-2

ルリシジミ-3
 遊歩道脇で、エゾオオマルハナバチがエゾエンゴサクの花の蜜を吸っていた。
エゾオオマルハナバチ-1

エゾオオマルハナバチ-2

エゾオオマルハナバチ-3

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が多く懸かっていて青空も出ているが、日が差したり陰ったりしています。今回は北海道埋蔵文化財センター横からスタートし、記念塔連絡線→ふれあいコース→大沢口→エゾユズリハコース→志文別線経由で四季美コース→大沢コースを散策。先ずは今朝の大沢口。

 大沢の池の水位が可成り下がっていました。

 池の水抜きでもしたのでしょうか…?

 昨日とは違う場所でも、ヒダカエンレイソウの花が咲き出しました。
ヒダカエンレイソウ-10

ヒダカエンレイソウ-11

ヒダカエンレイソウ-12

ヒダカエンレイソウ-13

ヒダカエンレイソウ-14
 ニリンソウの花が、あちらこちらで次々に咲き出しました。
ニリンソウ-5

ニリンソウ-6

ニリンソウ-7

ニリンソウ-8

ニリンソウ-9
 エゾノリュウキンカの花も、あちらこちらで次々に咲き出しました。
エゾノリュウキンカ-11

エゾノリュウキンカ-12

エゾノリュウキンカ-13
 ミヤマエンレイソウの花の蕾が開いてきました。
ミヤマエンレイソウ-1

ミヤマエンレイソウ-2

ミヤマエンレイソウ-3

ミヤマエンレイソウ-4
 セントウソウの花の蕾が膨らんできました。
セントウソウ蕾-1

セントウソウ蕾-2
 ツバメオモトの花の蕾が出てきました。
ツバメオモト蕾-1
 マイヅルソウの花の蕾も出てきました。
マイヅルソウ蕾-1
 ふれあいコースの遊歩道沿いの木に、ベニマシコの雌が止まっていた。
ベニマシコ-27

ベニマシコ-28

ベニマシコ-29

ベニマシコ-30
 近くの木に、ホオジロの雄も止まっていた。
ホオジロ-45

ホオジロ-46
 大沢園地のヤナギの木で、メジロ3羽がヤナギの花の蜜を吸っていた。
メジロ-4

メジロ-5

メジロ-6

メジロ-7

メジロ-8

メジロ-9
 遊歩道沿いの木の上に、キジバトが止まっていた。
キジバト-10

キジバト-11

キジバト-12

キジバト-13
 大沢の池で、キンクロハジロとマガモが游いでいた。
キンクロハジロとマガモ
 キンクロハジロ。
キンクロハジロ-7
 マガモ。
マガモ-11
 遊歩道脇に、スジグロシロチョウ(多分…)が止まっていた。
スジグロシロチョウ-1

スジグロシロチョウ-2

今日の森林公園


 森林公園の上空は黒い雲に覆われていて、今にも雨が降りそうな天気です。午前中は買い物などの所用のため、昼食後に電動アシスト自転車で公園内をチョット散策。先ずは午後の大沢口。

 トイシノエンレイソウの花がチラホラ咲き出しました。
トイシノエンレイソウ-1
 トイシノエンレイソウ(砥石延齢草) Trillium apetalon f.album ユリ科エンレイソウ属
トイシノエンレイソウ-2

トイシノエンレイソウ-3

トイシノエンレイソウ-4
 今日のヒダカエンレイソウの花。
ヒダカエンレイソウ-6

ヒダカエンレイソウ-7

ヒダカエンレイソウ-8

ヒダカエンレイソウ-9

今朝の森林公園


 今朝の上空も薄い雲に覆われているが、青空が広がってきて日が差してきました。今回は北海道埋蔵文化財センター横からスタートし、記念塔連絡線→ふれあいコース→大沢口→大沢コース→志文別線経由でエゾユズリハコース→中央線の途中まで散策。先ずは北海道埋蔵文化財センター横の記念塔連絡線ゲート。

 今朝の大沢口。

 ヒダカエンレイソウの花が咲き出しました。
ヒダカエンレイソウ-1
 ヒダカエンレイソウ(日高延齢草) Trillium X miyabeanum ユリ科エンレイソウ属
ヒダカエンレイソウ-2

ヒダカエンレイソウ-3

ヒダカエンレイソウ-4

ヒダカエンレイソウ-5
 遊歩道脇に群生している、エゾエンゴサクの花が次々に咲き出しました。
エゾエンゴサク-26

エゾエンゴサク-27

エゾエンゴサク-28

エゾエンゴサク-29

エゾエンゴサク-30
 ミヤマエンレイソウの花の蕾がだいぶ開いてきました。
ミヤマエンレイソウ蕾-2

ミヤマエンレイソウ蕾-3
 フッキソウの花の蕾が色付いてきました。もう直ぐ開花…
フッキソウ蕾-1

フッキソウ蕾-2
 クルマバックバネソウが芽生えてきました。
クルマバックバネソウ芽生
 遊歩道脇のヤナギの木で、メジロが花の蜜を吸っていた。
メジロ-1

メジロ-2

メジロ-3
 遊歩道沿いの木に、シメが群れで止まっていた。
シメ-78

シメ-79

シメ-80
 遊歩道沿いの木に、マヒワの群れが飛び回っていた。
マヒワ-76

マヒワ-77

マヒワ-78

マヒワ-79

マヒワ-80
 遊歩道脇のカラマツ林に、ホオジロの雄がいた。
ホオジロ-42

ホオジロ-43

ホオジロ-44
 遊歩道脇の木に、アカゲラの雌が飛んできた。
アカゲラ-113

アカゲラ-114

アカゲラ-115
 中央線の遊歩道脇の木に、ルリビタキの雄が飛んできた。
ルリビタキ-1

ルリビタキ-2

ルリビタキ-3

ルリビタキ-4
 遊歩道前方の縁を、アオジの雄が歩いていたが…
アオジ-7
 近付いたら笹藪に姿を消した。
アオジ-8
 遊歩道沿いの木に、エゾリスがいて…
エゾリス-28
 マツの新芽?を食べ出した。
エゾリス-29

エゾリス-30

エゾリス-31

カレンダー

2017年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop