2014年8月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝は曇り空だが所々にチラホラ青空が見えています。ミヤマウズラの花が咲き揃ってきて見頃になりました。
ミヤマウズラ-6
 ミヤマウズラ(深山鶉)Goodyera schlechtendaliana ラン科シュスラン属
ミヤマウズラ-7

ミヤマウズラ-8

ミヤマウズラ-9

ミヤマウズラ-10
 アケボノシュスランの花も開花が進んでいます。
アケボノシュスラン-5
 アケボノシュスラン(曙繻子蘭)Goodyera foliosa var. laevis  ラン科シュスラン属
アケボノシュスラン-6

アケボノシュスラン-7

アケボノシュスラン-8

アケボノシュスラン-9
 オオバセンキュウの花が咲き出しました。
オオバセンキュウ-1
 オオバセンキュウ(大葉川弓)Angelica genuflexa セリ科シシウド属
オオバセンキュウ-2

オオバセンキュウ-3

オオバセンキュウ-4

オオバセンキュウ-5
 シロツリフネの花があちらこちらで咲いていました。
シロツリフネ-6
 シロツリフネ(白釣船)Impatiens textorii f. pallescens ツリフネソウ科ツリフネソウ属
シロツリフネ-7

シロツリフネ-8

シロツリフネ-9

シロツリフネ-10
 キツリフネの花もあちらこちらで咲いていました。
キツリフネ-6

キツリフネ-7

キツリフネ-8

キツリフネ-9
 ミゾソバの花もあちらこちらで咲いていました。
ミゾソバ-5
 ミゾソバ(溝蕎麦)別名オオミゾソバ、ウシノヒタイ Polygonum thunbergii タデ科イヌタデ属
ミゾソバ-6

ミゾソバ-7

ミゾソバ-8
 遊歩道沿いにイヌタデの花が沢山咲いていました。
イヌタデ-5
 イヌタデ(犬蓼)Persicaria longiseta タデ科イヌタデ属
イヌタデ-6

イヌタデ-7

イヌタデ-8
 ツユクサの花も沢山咲いていました。
ツユクサ-1
 ツユクサ(露草)Commelina communis ツユクサ科ツユクサ属
ツユクサ-2

ツユクサ-3

ツユクサ-4
 ヤマニガナの花もあちらこちらで咲いていました。
ヤマニガナ-4
 ヤマニガナ(山苦菜)Lactuca raddeana var. elata キク科アキノノゲシ属
ヤマニガナ-5

ヤマニガナ-6

ヤマニガナ-7

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われていて今にも雨が降りそうな空模様です。アケボノシュスランの開花状況を確認に出掛けたところ蕾が一つ開花していました。
アケボノシュスラン-1
 アケボノシュスラン(曙繻子蘭)Goodyera foliosa var. laevis  ラン科シュスラン属
アケボノシュスラン-2

アケボノシュスラン-3

アケボノシュスラン-4
 花を撮影中に雨が降り出してきたので無理をせず帰宅することに…。

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が多く時々薄日が差していたが、次第に雲が薄くなり良い天気になってきました。ミヤマウズラの開花状況を確認に出掛けたところ蕾が一つ開花していました。
ミヤマウズラ-1
 ミヤマウズラ(深山鶉)Goodyera schlechtendaliana ラン科シュスラン属
ミヤマウズラ-2

ミヤマウズラ-3

ミヤマウズラ-4

ミヤマウズラ-5
 シロツリフネ(ツリフネソウの白花品種)の花が一輪咲いていました。
シロツリフネ-1
 シロツリフネ(白釣船)Impatiens textorii f. pallescens ツリフネソウ科ツリフネソウ属
シロツリフネ-2

シロツリフネ-3

シロツリフネ-4

シロツリフネ-5
 草丈が高くて茎が曲がったネジバナの花が咲いていました。
ネジバナ-10

ネジバナ-11

ネジバナ-12

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっているが雨は止みました。ということで今回もいつもの通り電動自転車で野の花散策。ミゾソバの花が一株咲いていました。
ミゾソバ-1
 ミゾソバ(溝蕎麦)別名オオミゾソバ、ウシノヒタイ Polygonum thunbergii タデ科イヌタデ属
ミゾソバ-2

ミゾソバ-3

ミゾソバ-4
 ヤブマメの花がチラホラ咲き出しました。
ヤブマメ-1
 ヤブマメ(藪豆)別名ギンマメ Amphicarpaea bracteeata ssp. edgeworthii var. japonica マメ科ヤブマメ属
ヤブマメ-2

ヤブマメ-3

ヤブマメ-4
 ガマの穂は未撮影だったのでとりあえず…。
ガマ-1
 ガマ(蒲)Typha latifolia ガマ科ガマ属
ガマ-2

ガマ-3

ガマ-4
 ハンゴンソウの花が低い場所に一株咲いていました。他の場所のは草丈が高くて撮影が大変…。
ハンゴンソウ-4
 ハンゴンソウ(反魂草)別名ヤマアサ Senecio cannabifolius キク科キオン属
ハンゴンソウ-5

ハンゴンソウ-6

ハンゴンソウ-7
 アマチャヅルの花があちらこちらで咲いていました。
アマチャヅル-5
 アマチャヅル(甘茶蔓)Gynostemma pentaphyllum ウリ科アマチャヅル属
アマチャヅル-6

アマチャヅル-7
 アマチャヅルの果実。
アマチャヅル果実-1

アマチャヅル果実-2
 ツルニンジンの花がサラシナショウマに巻き付いて咲いていました。
ツルニンジン-9
 今朝のオオバセンキュウはこんな感じ。
オオバセンキュウ蕾-2
 ミヤマウズラの蕾の色が濃くなっています。間もなく開花…?
ミヤマウズラの蕾-5

ミヤマウズラの蕾-6
 定点観察中のアケボノシュスランの花の蕾はこんな感じ。
アケボノシュスラン蕾-6
 別の場所のアケボノシュスランの蕾はこんな感じ。
アケボノシュスラン蕾-7
 今朝のツチアケビ。果実が赤く熟してきました。
ツチアケビ果実-3

ツチアケビ果実-4

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲っているが時々日が差しています。昨日の徒歩の散策で少し疲れ気味だが、今回はいつもの通り電動自転車でチョット野の花散策。ツリフネソウの花が咲き出しました。
ツリフネソウ-1
 ツリフネソウ(釣舟草)Impatiens textorii ツリフネソウ科ツリフネソウ属
ツリフネソウ-2

ツリフネソウ-3

ツリフネソウ-4

ツリフネソウ-5
 三日前に咲き出したエゾトリカブトは開花が進んでいます。
エゾトリカブト-5
 エゾトリカブト(蝦夷鳥兜)Aconitum yesoense キンポウゲ科トリカブト属
エゾトリカブト-6

エゾトリカブト-7
 エゾトラマルハナバチ(多分…)が早速蜜を吸いに来ました。
エゾトリカブト-8

エゾトリカブト-9
 ミヤマウズラの花の蕾が色づいてきました。
ミヤマウズラ蕾-4
 定点観察中のアケボノシュスランの花の蕾は殆ど変化無し。
アケボノシュスラン蕾-4
 別の場所のアケボノシュスランの蕾は少し色づいていました。
アケボノシュスラン蕾-5

カレンダー

2014年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop