2012年4月の投稿一覧

藤野の林内


薄日が差していますが風が強い中、藤野の林内を歩いてみましたが残雪が多く雪解けが遅れています。ツルネコノメソウの花が沢山咲き出しました。
ツルネコノメソウ-3
ツルネコノメソウ(蔓猫目草) Chrysosplenium flagelliferum ユキノシタ科
ツルネコノメソウ-4
ツルネコノメソウ-5
ツルネコノメソウ-6
ツルネコノメソウ-7

砥山の林道


林道入口ゲートまでの道路は残雪も少なくなり、自転車で走行出来るようになりました。しかし林道に入ると残雪が多く散策は大変…。
2012-0415-4
大型の野鳥が直ぐ近くの木に止まっていました。ミヤマカケスでしょうか?
ミヤマカケス?
聞き慣れない鳴き声がしたので見上げると、クマゲラと思われる野鳥が木に止まっていました。
クマゲラ?
林道を進むと残雪が多くなり引き返すことに…。
2012-0415-5
振り向くと豊栄山(Fu’s)や豊平山(焼山)などの山々が見えます。
2012-0415-6
帰路に前回花が咲いていた場所に寄り道。ナニワズの花が満開でした。
ナニワズ-4
ナニワズ(難波津) Dapne jezoensis ジンチョウゲ科
ナニワズ-5
ナニワズ-5
フクジュソウの花が沢山咲き出しました。
フクジュソウ-5
フクジュソウ(福寿草) Adonis ramosa キンポウゲ科
フクジュソウ-6
フクジュソウ-7
フクジュソウ-8
エゾエンゴサクの花の数も増えました。
エゾエンゴサク-5
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索) Corydalis fumariifolia ssp. azurea ケシ科
エゾエンゴサク-6
エゾエンゴサク-7

今朝の窓景色


今朝8時45分の自宅2階からの窓景色。今朝も良く晴れていて手元の温度計では+16度を超えました。向かい宅の畑の残雪から土が顔を出しています。(テラスに設置のデジタル温度計の最低外気温は0.0度。)
2012-0415-1
2012-0415-2
2012-0415-3

白川市民の森


今日も快晴です。週一の洗濯を済ませ、いざ市民の森へ…。散策路はまだ残雪が多くスノーシューやカンジキが無いと散策が大変!案内板-1手前の散策路。人の足跡と一緒に鹿の足跡も…。
2012-0414-1
案内板-1から案内板-2への散策路。
2012-0414-2
案内板-1から案内板-6への散策路。
2012-0414-3
案内板-26から案内板-6への散策路。
2012-0414-4
案内板-26から案内板-25への散策路。歩いてみましたが雪に埋まり、草臥れるので諦めて引き返し。
2012-0414-5
散策路縁のナニワズの花はまだ蕾。
ナニワズの蕾
散策路縁のフクジュソウの花もまだ蕾。
フクジュソウの蕾
《番外編》 白川道路沿いでオオイヌノフグリの花がチラホラ咲き始めました。
オオイヌノフグリ-1
オオイヌノフグリ(大犬陰嚢) eronica persica ゴマノハグサ科
オオイヌノフグリ-2
オオイヌノフグリ-3

砥山の林道


晴天に誘われて午後から砥山の林道へ行ってきました。まだ残雪が多い林道へ入ってみたらナニワズ、エゾエンゴサク、フクジュソウの花が咲いていました。
2012-0412-1
まずナニワズの花。
ナニワズ-1
ナニワズ(難波津) Dapne jezoensis ジンチョウゲ科
ナニワズ-2
ナニワズ-3
続いてエゾエンゴサクの花。
エゾエンゴサク-1
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索) Corydalis fumariifolia ssp. azurea ケシ科
エゾエンゴサク-2
エゾエンゴサク-3
エゾエンゴサク-4
そしてフクジュソウの花。
フクジュソウ-1
フクジュソウ(福寿草) Adonis ramosa キンポウゲ科
フクジュソウ-2
フクジュソウ-3
フクジュソウ-4

カレンダー

2012年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop