紅葉の林道


砥山の林道沿いは紅葉の真っ盛り、何処を向いても素晴らしい眺めで今が見頃…。初雪が降ると葉が散ったり褐色になってしまいます。
2009_1018-1
2009_1018-2
林道沿いにある観音沢川の滝。
2009_1018-3
2009_1018-4

砥山の林道


朝方からの雨も止み、時々陽が差してきたので砥山の林道を散策してみました。今咲いている残り少ない野の花を探してみました。(ヨモギやタデの仲間、ヒメジョオンやノギクの仲間などは割愛しました。)先ずはマツヨイセンノウ。
マツヨイセンノウ4
マツヨイセンノウ5
マツヨイセンノウの果実。
マツヨイセンノウ6
カワミドリの花がまだ咲いていました。
カワミドリ9
カワミドリ10
エゾタツナミソウの花もまだ咲いていました。
エゾタツナミソウ4
エゾタツナミソウ5
キンミズヒキの花も咲いていました。
キンミズヒキ7
キンミズヒキ8
アキノキリンソウの花。
アキノキリンソウ10
アキノキリンソウ11
たぶんカラフトダイコンソウの花。(自信なし。)
カラフトダイコンソウ1
カラフトダイコンソウ2
ゲンノショウコの花。
ゲンノショウコ4
ゲンノショウコ5
ヤマハハコの花は長持ち…?
ヤマハハコ9
ヤマハハコ10
ヤマハハコ11
マツヨイグサの仲間。(メマツヨイグサ?)
マツヨイグサ4
マツヨイグサ5
エゾフユノハナワラビは急斜面に生えていたので、胞子葉の穂が曲がっています。
エゾフユノハナワラビ6
たぶんエゾノミツモトソウの花。(自信なし。)
エゾノミツモトソウ1
エゾノミツモトソウ2
エゾノミツモトソウ
コウゾリナの仲間。(たぶんカンチコウゾリナ…?)
コウゾリナ5
コウゾリナ6
コウゾリナ7
ウツボグサの花もまだ咲いていました。
ウツボグサ10
ウツボグサ11
ウツボグサ12
この後は果実など…。先ずはメナモミの果実。
メナモミm1
エゾノキリンソウの果実。紅葉が綺麗。
エゾノキリンソウm1
エゾノキリンソウm2
エゾノキリンソウm3
トモエソウの果実。
トモエソウm4
トモエソウm5
トモエソウの種子のマクロ撮影。長さ1ミリ位の極小サイズ。
トモエソウ種子
蕾をつけたフッキソウ。この状態で越冬し来春に花を咲かせます。
フッキソウt1
フッキソウt2

カレンダー

2009年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop