2020年7月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われていて時々日が差し、やや強めの風が吹いています。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ミズタマソウの花がチラホラ咲き出しました。
ミズタマソウ-1
 ミズタマソウ(水玉草) Circaea mllis アカバナ科ミズタマソウ属
ミズタマソウ-2

ミズタマソウ-3

ミズタマソウ-4

ミズタマソウ-5
 クサレダマの花もチラホラ咲き出しました。
クサレダマ-1
 クサレダマ(草連玉) Lysimachia vulgaris var. davurica サクラソウ科オカトラノオ属
クサレダマ-2

クサレダマ-3

クサレダマ-4

クサレダマ-5
 エゾノミツモトソウの花が咲き出しました。
エゾノミツモトソウ-1
 エゾノミツモトソウ(蝦夷水源草) Potentilla norvegica バラ科キジムシロ属(帰化植物)
エゾノミツモトソウ-2

エゾノミツモトソウ-3

エゾノミツモトソウ-4

エゾノミツモトソウ-5
 シオデの雄花が咲いていました。
シオデ-1
 シオデ(牛尾菜) Smilax riparia var. ussuriensis ユリ科シオデ属(つる性)
シオデ-2

シオデ-3

シオデ-4

シオデ-5
 シロバナカモメヅル(オオバナカモメヅル)の花がまだ咲いていました。
シロバナカモメヅル-6

シロバナカモメヅル-7

シロバナカモメヅル-8

シロバナカモメヅル-9

シロバナカモメヅル-10
 今朝の野鳥たち。先ずはチゴハヤブサ。
チゴハヤブサ-1

チゴハヤブサ-2

チゴハヤブサ-3

チゴハヤブサ-4

チゴハヤブサ-5
 クロツグミの雌。
クロツグミ-35

クロツグミ-36

クロツグミ-37

クロツグミ-38
 ホオジロの雄。
ホオジロ-129

ホオジロ-130

ホオジロ-131

ホオジロ-132
 シオカラトンボ♀。
シオカラトンボ-4
 翅の先が欠けていた。
シオカラトンボ-5

シオカラトンボ-6
 ルリイトトンボ。
ルリイトトンボ-1

ルリイトトンボ-2
 ミドリシジミ。
ミドリシジミ-13

ミドリシジミ-14

ミドリシジミ-15

今朝の森林公園


 今朝の上空も雲が懸かっているが、青空が広がり良い天気になりました。手元のデジタル温度計では最高外気温が、32.2℃まで上昇し汗ばむ暑さになりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ヤマニガナの花が咲いていました。
ヤマニガナ-1
 ヤマニガナ(山苦菜) Lactuca raddeana var. elata キク科アキノノゲシ属
ヤマニガナ-2

ヤマニガナ-3

ヤマニガナ-4

ヤマニガナ-5

ヤマニガナ-6
 エゾノコンギクの花が次々に咲き出しました。
エゾノコンギク-6

エゾノコンギク-7

エゾノコンギク-8

エゾノコンギク-9

エゾノコンギク-10
 トモエソウの花が咲いていました。
トモエソウ-10

トモエソウ-11

トモエソウ-12

トモエソウ-13

トモエソウ-14
 今朝の野鳥たち。先ずはアカゲラの雄と…
アカゲラ-221

アカゲラ-222
 アカゲラ雄の幼鳥。
アカゲラ-223

アカゲラ-224
 モズの雄と…
モズ-105

モズ-106
 モズの雌(幼鳥かも…?)。
モズ-107

モズ-108
 シマエナガの幼鳥。
シマエナガ-158

シマエナガ-159
 ウグイス。
ウグイス-103

ウグイス-104

ウグイス-105

ウグイス-106
 カイツブリの幼鳥。
カイツブリ幼鳥-38

カイツブリ幼鳥-39

カイツブリ幼鳥-40

カイツブリ幼鳥-41
 エゾイトトンボ。
エゾイトトンボ-5

エゾイトトンボ-6

エゾイトトンボ-7
 モノサシトンボ♂。
モノサシトンボ-1
 モノサシトンボ♀。
モノサシトンボ-2

モノサシトンボ-3

モノサシトンボ-4
 ヨツボシトンボ。
ヨツボシトンボ-5

ヨツボシトンボ-6
 ミヤマアカネ♀。
ミヤマアカネ-5

ミヤマアカネ-6

ミヤマアカネ-7
 ミドリシジミ。
ミドリシジミ-10

ミドリシジミ-11

ミドリシジミ-12
 ベニシジミ。
ベニシジミ-5

ベニシジミ-6

ベニシジミ-7

ベニシジミ-8

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲が懸かっているが、青空が広がり強めの風が吹いています。手元のデジタル温度計では最高外気温が、29.3℃まで上昇し汗ばむ暑さになりました。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ヌスビトハギの花があちらこちらに咲いていました。
ヌスビトハギ-1
 ヌスビトハギ(盗人萩) Desmodium podocarpum ssp. oxyphyllum マメ科ヌスビトハギ属
ヌスビトハギ-2

ヌスビトハギ-3

ヌスビトハギ-4

ヌスビトハギ-5
 ノラニンジンの花が咲き出しました。
ノラニンジン-1
 ノラニンジン(野良人参) Daucus carota セリ科ニンジン属
ノラニンジン-2

ノラニンジン-3

ノラニンジン-4

ノラニンジン-5

ノラニンジン-6
 エゾミズタマソウの開花が進んでいます。
エゾミズタマソウ-7

エゾミズタマソウ-8

エゾミズタマソウ-9

エゾミズタマソウ-10

エゾミズタマソウ-11
 今朝の野鳥たち。先ずはシマエナガの幼鳥。
シマエナガ幼鳥-153

シマエナガ幼鳥-154

シマエナガ幼鳥-155

シマエナガ幼鳥-156
 眼瞼輪が真っ赤な幼鳥が混じっていた。
シマエナガ幼鳥-157
 コゲラ雄の幼鳥(多分…)。
コゲラ-108
 後頭部の赤い斑が露出。
コゲラ-109

コゲラ-110

コゲラ-111
 ヒヨドリの幼鳥。
ヒヨドリ幼鳥-10

ヒヨドリ幼鳥-11

ヒヨドリ幼鳥-12
 モズの雄。
モズ-101

モズ-102

モズ-103

モズ-104
 アオジの幼鳥…?
アオジ-62
 ミヤマアカネ♀。
ミヤマアカネ-1

ミヤマアカネ-2

ミヤマアカネ-3

ミヤマアカネ-4
 シオカラトンボ♀。
シオカラトンボ-1

シオカラトンボ-2

シオカラトンボ-3

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって快晴になり、やや強い風が吹いています。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ウシタキソウの花が咲いていました。
ウシタキソウ-1
 ウシタキソウ(牛滝草) Circaea cordata アカバナ科ミズタマソウ属
ウシタキソウ-2

ウシタキソウ-3

ウシタキソウ-4

ウシタキソウ-5

ウシタキソウ-6
 今朝の野鳥はウグイスと…
ウグイス-99

ウグイス-100

ウグイス-101

ウグイス-102
 キジバト。
キジバト-40

キジバト-42

キジバト-43

キジバト-44
 ミドリシジミ。
ミドリシジミ-7

ミドリシジミ-8

ミドリシジミ-9
 ウラキンシジミ。
ウラキンシジミ-1

ウラキンシジミ-2
 フタスジチョウ。
フタスジチョウ-1

フタスジチョウ-2

フタスジチョウ-3

今朝の森林公園


今朝の上空は青空が広がっているが、雲が通過する度に日が陰っています。今回も何時ものように電動アシスト自転車で、森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 エゾミズタマソウの花が咲き出しました。
エゾミズタマソウ-1
 エゾミズタマソウ(蝦夷水玉草)別名ヤマタニタデ Circaea quadrisulcata アカバナ科ミズタマソウ属
エゾミズタマソウ-2

エゾミズタマソウ-3

エゾミズタマソウ-4

エゾミズタマソウ-5

エゾミズタマソウ-6
 ヒメザゼンソウの花が咲いていました。
ヒメザゼンソウ-1
 ヒメザゼンソウ(姫座禅草) Symplocarpus nipponicus サトイモ科ザゼンソウ属
ヒメザゼンソウ-2

ヒメザゼンソウ-3

ヒメザゼンソウ-4
 ノリウツギの両性花が咲き出しました。
ノリウツギ-6
 ノリウツギ(糊空木)別名サビタ Hydrangea paniculata ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属(落葉低木)
ノリウツギ-7

ノリウツギ-8

ノリウツギ-9
 今朝の野鳥たち。先ずはクロツグミの雄。
クロツグミ-31

クロツグミ-32

クロツグミ-33

クロツグミ-34
 カワラヒワの雄と…
カワラヒワ-43

カワラヒワ-44

カワラヒワ-45
 カワラヒワの幼鳥。
カワラヒワ-46

カワラヒワ-47
 ホオジロの雄。
ホオジロ-125

ホオジロ-126

ホオジロ-127

ホオジロ-128
 モズの雄。
モズ-100
 ミドリシジミ。
ミドリシジミ-3

ミドリシジミ-4

ミドリシジミ-5

ミドリシジミ-6

カレンダー

2020年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop