2015年3月の投稿一覧

今日の森林公園


 今日の上空は薄雲が掛かっているが、時々日が差しています。昨日、フクジュソウの花が一輪咲いているとの情報を頂き、午後からチョット森林公園へ出掛けてきました。情報の場所は遊歩道脇の斜面で日当たりが良く、毎年一番早く咲き出すとのこと…。
フクジュソウ-1
 フクジュソウ(福寿草) Adonis ramosa キンポウゲ科 フクジュソウ属
フクジュソウ2

フクジュソウ-3
 少し離れた斜面にフキノトウも芽生えていました。いよいよ春到来…?
フキノトウ-1

フキノトウ-2

今朝の森林公園


 今朝の上空は晴れ上がって快晴になり、気温も上昇して汗ばむほどの暖かさ。遊歩道の雪道の表面も融け出しザクザクして歩き辛かった。今回も北海道埋蔵文化財センター駐車場側のカラマツ林から、何時もより30分遅れで散策をスタート。遊歩道脇の若いカラマツ林にベニヒワの群れが十数羽いました。近付いても逃げもせず、移動しながらカラマツの種子を啄んでいます。ということで今回は目線と同じ高さの至近距離で1時間15分もの間撮影することが出来ました。先ずはベニヒワの雌から。
ベニヒワ-107

ベニヒワ-108

ベニヒワ-109

ベニヒワ-110

ベニヒワ-111
 ベニヒワの雄。
ベニヒワ-112

ベニヒワ-113

ベニヒワ-114

ベニヒワ-115
 マヒワも混じっていました。
マヒワ-49

マヒワ-50

マヒワ-51

マヒワ-52

マヒワ-53

マヒワ-54
 ベニヒワの動画です。(再生が始まるまで時間が掛かことがあります。)
[jwplayer config=”Player-600_list-non” mediaid=”23092″]

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって良い天気だったが、森林公園に入って間もなく雲が広がってきて曇ってきた。今回も北海道埋蔵文化財センター駐車場側のカラマツ林から散策をスタート。ベニヒワが2羽ほど現れたが直ぐに飛び去った。
ベニヒワ-104

ベニヒワ-105

ベニヒワ-106
 記念塔連絡線からふれあいコースを散策したが野鳥の姿なし。エゾユズリハコースでは野鳥はチラリホラリ現れた。先ずはゴジュウカラ。
ゴジュウカラ-11
 マヒワ。
マヒワ-46

マヒワ-47

マヒワ-48
 シジュウカラ。
shijyukara-2

shijyukara-3
 大沢コース経由で帰宅したが他の野鳥の姿は見当たらず。

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われていて、薄日が差したとおもったら雪が降り出してきます。そして時折降り方が強くなってきたりの生憎の天気…。大沢コースを散策したが、ハシブトガラなどのカラ類が現れたが他の野鳥たちは見当たらず。先ず今朝の大沢口。
2015-03-13
 今朝も大沢口への道路沿いのカラマツ並木にヒワの群れがいました。
ヒワ-1
 先ずはマヒワ。
マヒワ-42

マヒワ-43

マヒワ-44

マヒワ-45
 ベニヒワは雌だけ手前の枝先に来てくれました。
ベニヒワ-102

ベニヒワ-103

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われているが、荒天も治まり穏やかな天気です。今回はエゾユズリハコース→志文別線→四季美コース→桂コースを廻っての強行軍。3時間半歩きっぱなしで流石に疲れました。エゾユズリハコースの側溝の積雪も大分融けてきました。
2015-03-12
 野鳥の姿は少ないものの数種類現れてくれました。先ずは高木の上に止まっていたウソ。
ウソ-6
 曇り空バックで逆光気味…。
ウソ-7

ウソ-8
 ヤマガラが近くの木の枝に近寄ってきました。
ヤマガラ-10

ヤマガラ-11
 遊歩道脇の木にアトリが数羽止まっていました。
アトリ-8
 歩くスキーの方が通り過ぎたら森の奥に飛び去った。
アトリ-9
 オオアカゲラの雌が飛んできて、木の幹を盛んに突っつきだした。
オオアカゲラ-22

オオアカゲラ-23

オオアカゲラ-24

オオアカゲラ-25

オオアカゲラ-26
 帰り道沿いのカラマツ並木に、今日もベニヒワの群れがいました。
ベニヒワ-98

ベニヒワ-99

ベニヒワ-100

ベニヒワ-101

カレンダー

2015年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop