2014年6月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝も上空は曇っていますが、蝦夷梅雨の様な長雨はそろそろ一休みになるでしょうか…? クロイチゴの花が咲いていました。
クロイチゴ-1
 クロイチゴ(黒苺) Rubus mesogaeus バラ科キイチゴ属
クロイチゴ-2

クロイチゴ-3

クロイチゴ-4
 ツルアジサイの花も咲いていました。
ツルアジサイ-6

ツルアジサイ-7

ツルアジサイ-8
 フタリシズカの花も咲いていました。
フタリシズカ-7

フタリシズカ-8

フタリシズカ-9
 ツチアケビが芽を出していました。アスパラガスに似ていますね…。
ツチアケビ芽-1

ツチアケビ芽-2
 シャクジョウソウの芽はまだこんな感じ…。
シャクジョウソウの芽-2
 大きなオオスズメバチがオオハナウドの花にぶら下がっていました。
オオスズメバチ-1
 巣作り準備中の新女王蜂でしょうか…?
オオスズメバチ-2

今日の森林公園


 今日の上空は曇り空だが午後から日が差したり雨がぱらついたりの天気。午前中は私用で外出し午後からチョット野の花散策。ハナニガナの花が沢山咲いていました。
ハナニガナ-1
 ハナニガナ(花苦菜) Ixeris dentata var. albiflora f. amplifolia キク科ニガナ属
ハナニガナ-2

ハナニガナ-3

ハナニガナ-4
 ヒトフサニワゼキショウの花が咲いていました。
ヒトフサニワゼキショウ-1
 ヒトフサニワゼキショウ(一房庭石菖) Sisyrinchium mucronatum アヤメ科ニワゼキショウ属(帰化植物)
ヒトフサニワゼキショウ-2

ヒトフサニワゼキショウ-3

ヒトフサニワゼキショウ-4

ヒトフサニワゼキショウ-5
 今回の散策コースにもトケンランの花が咲いていました。札幌の藤野では殆ど見かけなかったのに、森林公園では何処にでも咲いている感じ…。
トケンラン-16
 クルマユリの花の蕾が前回より膨らんできました。
クルマユリ蕾-2
 マイヅルソウの果実。
マイヅルソウの果実-1
 シラネアオイの果実。
シラネアオイの果実-1

今朝の森林公園


 今朝の上空もドンヨリした曇り空で今にも雨が降りそうです。ヤマブキショウマの開花が進んでいます。
ヤマブキショウマ-5
 ヤマブキショウマ(山吹升麻) Aruncus dioicus var. kamtschaticus バラ科ヤマブキショウマ属
ヤマブキショウマ-6

ヤマブキショウマ-7

ヤマブキショウマ-8
 遊歩道にある階段の隙間にコナスビの花が咲いていました。
コナスビ-1
 コナスビ(小茄子) Lysimachia japonica サクラソウ科オカトラノオ属(帰化植物)
コナスビ-2

コナスビ-3
 ウメガサソウの花の蕾が出てきました。
ウメガサソウ蕾-1
 エゾスズランの花の蕾も出てきました。
エゾスズラン蕾-1
 瑞穂の池にオシドリが二羽游いでいました。見慣れた姿と違う一羽はエクリプスのオシドリ?
オシドリ-9
  エクリプスとは繁殖期を過ぎた後、一時的に雌のような地味な羽色になること…。
オシドリ-10
 いつも見慣れたオシドリ。
オシドリ-11
 エクリプスのオシドリ?
オシドリ-12
 マガモの親子が游いでいました。
マガモ-1

マガモ-2

マガモ-3

今朝の森林公園


《父の日》
 今朝の上空も厚い雲に覆われていて時々小雨が降っています。今回も雨合羽と長靴を着用して野の花散策。シャクジョウソウが芽生えてきました。
シャクジョウソウ-t1
 クルマユリの花の蕾が膨らんできました。
クルマユリの花の蕾-1
 エゾアジサイの花の蕾が出てきました。
エゾアジサイの花の蕾-1

エゾアジサイの花の蕾-2
 オオウバユリの花の蕾も出てきました。
オオウバユリの花の蕾-1
 定点観察中のサルメンエビネの花は落下してきて、ソロソロ終わりです。
サルメンエビネ-30
 違う場所のサルメンエビネの花はまだ健在です。
サルメンエビネ-32
 ギンリョウソウの花もソロソロ終わりです。
ギンリョウソウ-5

ギンリョウソウ-6

ギンリョウソウ-7

ギンリョウソウ-8
 ササバギンランの花がまだ咲いていました。
ササバギンラン-7

ササバギンラン-8

ササバギンラン-9
 ベニバナイチヤクソウの花も咲いていました。
ベニバナイチヤクソウ-5

ベニバナイチヤクソウ-6

ベニバナイチヤクソウ-7
 オオキヌタソウの花もまだ咲いていました。
オオキヌタソウ-12

オオキヌタソウ-13

オオキヌタソウ-14
 フデリンドウの花後。
フデリンドウの花後-1

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われているものの、久しぶりに雨が止みました。用心のため雨合羽と長靴を着用して野の花散策。遊歩道に白い花がいっぱい落ちていたので見上げたら、ハクウンボクの花が房になって咲いていました。
ハクウンボク-1
 ハクウンボク(白雲木) Styrax obassia エゴノキ科エゴノキ属(落葉小高木)
ハクウンボク-2

ハクウンボク-3

ハクウンボク-4
 ミヤマナルコユリの花が咲いていました。
ミヤマナルコユリ-5
 ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合) Polygonatum lasianthum ユリ科ナルコユリ属
ミヤマナルコユリ-6

ミヤマナルコユリ-7

ミヤマナルコユリ-8
 ジンヨウイチヤクソウの花が沢山咲いていました。
ジンヨウイチヤクソウ-5
 ジンヨウイチヤクソウ(腎葉一薬草) Pyrola reinifolia イチヤクソウ科イチヤクソウ属
ジンヨウイチヤクソウ-6

ジンヨウイチヤクソウ-7

ジンヨウイチヤクソウ-8

ジンヨウイチヤクソウ-9
 今回の散策コースにもサルメンエビネの花が咲いていました。
サルメンエビネ-29
 オオキヌタソウの花はほぼ咲き揃いました。
オオキヌタソウ-10

オオキヌタソウ-11
 ノビネチドリの花後。
ノビネチドリの花後-1
 大沢口に戻ったらサイクリング集団が森林公園に入って行きました。
2014-06-14-1

カレンダー

2014年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop