今朝の森林公園


《こどもの日》《立夏》
 記念塔連絡線遊歩道沿いでオオタチツボスミレの花が咲き出しました。
オオタチツボスミレ-1
 オオタチツボスミレ(大立坪菫)別名クサノスミレ Viola kusanoana スミレ科スミレ属
オオタチツボスミレ-2
 花色は淡紫色で距は白色、側弁は無毛で地上茎の途中から花柄が伸びている。
オオタチツボスミレ-3

オオタチツボスミレ-4
 ヒトリシズカの葉の間から花が顔を出してきました。
ヒトリシズカ-1
 ヒトリシズカ(一人静) Chloranthus japonicus センリョウ科チャラン属
ヒトリシズカ-2

ヒトリシズカ-3

ヒトリシズカ-4
 今朝は[大沢口]→大沢コース→志文別線→四季美コース→[大沢園地]→桂コース→[大沢口]の経路で花散策。ツバメオモトの花を再度の撮影だが、今朝と昨日では午前と午後と言うこともあり色合いが大分違った。
ツバメオモト-7
 ツバメオモト(燕万年青) Clintonia udensis ユリ科ツバメオモト属
ツバメオモト-8

ツバメオモト-9

ツバメオモト-10
 昨日とは違う場所に咲いていたオオバナノエンレイソウの花。
オオバナノエンレイソウ-6
 オオバナノエンレイソウ(大花延齢草) Trillium camtschatcense ユリ科エンレイソウ属
オオバナノエンレイソウ-7

オオバナノエンレイソウ-8

オオバナノエンレイソウ-9

オオバナノエンレイソウ-10
 名前を同定できなかったスミレの花です。さて何でしょうか…?
sumire_x-1
 無茎タイプ…?で花色は淡紫色で側弁は無毛。唇弁は内側に巻いていて紫の筋模様が単純。
sumire_x-2
 距は白色。
sumire_x-3
 昨日撮影したとき、唇弁はもっと内側に巻いていた。子房の形が他と違う感じ…。
sumire_x-4
 大沢の池の水位がかなり下がっています。
2014-05-05-1
 降雨が少ない所為…?
2014-05-05-2
 大沢の池周辺の湿地ではミズバショウの花がまだ沢山咲いています。
ミズバショウ-24

ミズバショウ-24
 桂コース沿いでもオオバナノエンレイソウの花が咲き出しました。
オオバナノエンレイソウ-11

カレンダー

2014年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop