市民の森


今朝は五月晴れ。ポカポカ陽気に誘われて市民の森へ…。ケタチツボスミレの花が咲き出しました。
ケタチツボスミレ1
ケタチツボスミレ Viola grypoceras f.pubescens スミレ科
ケタチツボスミレ2
ケタチツボスミレ3
ケタチツボスミレ4
ケタチツボスミレ5
オオタチツボスミレの花が群生、そして株立ちで咲き始めました。
オオタチツボスミレ8
オオタチツボスミレ Viola kusanoana スミレ科
オオタチツボスミレ9
オオタチツボスミレ10
オオタチツボスミレ11
オオタチツボスミレ12
アイヌタチツボスミレの花も沢山咲いていました。
アイヌタチツボスミレ9
アイヌタチツボスミレ Viola sacchalinensis スミレ科
アイヌタチツボスミレ10
アイヌタチツボスミレ11
アイヌタチツボスミレ12
ヒトリシズカの花も散策路沿いに沢山咲いていました。
ヒトリシズカ14
ヒトリシズカ Chloranthus japonicus センリョウ科
ヒトリシズカ15
ヒトリシズカ16
フデリンドウの花も咲き始めました。
フデリンドウ1
フデリンドウ Gentiana zollingeri リンドウ科
フデリンドウ2
フデリンドウ3
フデリンドウ4
ニシキゴロモの花も咲いていました。
ニシキゴロモ6
ニシキゴロモ Ajuga yesoensis シソ科
ニシキゴロモ7
ニシキゴロモ8
ニシキゴロモ9
《白川の川沿い》 今年もミドリニリンソウの花が沢山咲いていました。
この中にミドリニリンソウの花が咲いています。分かりますか?
ミドリニリンソウ1
そうですこれが花弁状の萼片が緑色のミドリニリンソウの花。
ミドリニリンソウ2
ミドリニリンソウ Anemone flaccida f. viridis キンポウゲ科
ミドリニリンソウ3
色々な変異のミドリニリンソウの花をご覧ください。
ミドリニリンソウ4
ミドリニリンソウ5
ミドリニリンソウ6
ミドリニリンソウ7
ミドリニリンソウ8
ミドリニリンソウ9
ミドリニリンソウ10
萼片がほとんど緑の花は小型でした。
ミドリニリンソウ11
川沿いの斜面一面にニリンソウの花が咲いていました。
ニリンソウ10
ニリンソウ11
ニリンソウ12
ニリンソウ Anemone flaccida キンポウゲ科
ニリンソウ13
ニリンソウ14
ニリンソウの花も変異が大きい様です。
ニリンソウ15
ニリンソウ15
シラネアオイの花も咲き始めました。
シラネアオイ7
シラネアオイ8
シラネアオイ Glaucidium palmatum シラネアオイ科(キンポウゲ科)
シラネアオイ9
シラネアオイ10

カレンダー

2011年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop