今朝の森林公園


《夏至》
 今朝の上空は薄い雲が懸かっているが、青空が広がって良い天気になりました。手元のデジタル温度計では最高外気温が、27.6℃まで上昇し上着要らずの暖かさ。今回も何時ものように森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。


 トチバニンジンの花が咲き出しました。

 トチバニンジン(栃葉人参)別名チクセツニンジン Panax japonicus ウコギ科トチバニンジン属


 ウマノミツバの花がチラホラ咲き出しました。

 ウマノミツバ(馬三葉) Sanicula chinensis セリ科ウマノミツバ属


 エゾタツナミソウの花が、次々に咲き出しました。


 クルマユリが花の蕾を付けて芽生えていました。


 今朝の野鳥たち。先ずはモズの雄。


 ヤマガラの幼鳥。


 シジュウカラ。

 ミスジチョウ。


 エゾシロチョウ。

カレンダー

2024年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop