今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われ雨が降っていて、一時小止みになったがまた雨が降ってきました。今回は雨合羽を着て森林公園内を散策したが、薄暗くて気温が低く肌寒かった。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。


 ユキザサの花が咲き出しました。

 ユキザサ(雪笹)別名アズキナ Smilacina japonica ユリ科ユキザサ属


 オオアマドコロの花が咲いていました。

 オオアマドコロ(大甘野老)Polygonatum odoratum var. maximowiczii ユリ科ナルコユリ属


 ノビネチドリの花が、花序の中段まで咲き揃いました。


 白花のノビネチドリの花も、花序の中段まで咲き揃いました。


 コケイランの花も、花序の中段まで咲き揃いました。


 ヤマシャクヤクの花の蕾が膨らんできました。


 トケンランが芽生えてきました。


 今朝の野鳥たち。先ずはキビタキの雄。


 キジバト。

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop