今朝の森林公園


 今朝の上空は薄い雲が懸かっているが、青空が広がっていて強めの風が吹いています。今回も何時ものように森林公園内を巡回散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。


 ユウシュンランの花が咲き出しました。

 ユウシュンラン(祐舜蘭) Cephalanthera erecta var. subaphylla ラン科キンラン属


 フデリンドウの花も咲き出しました。

 フデリンドウ(筆竜胆) Gentiana zollingeri リンドウ科リンドウ属


 チゴユリの花も咲き出しました。

 チゴユリ(稚児百合) Disporum smilacinum ユリ科チゴユリ属


 ツクバネソウの花も咲き出しました。

 ツクバネソウ(衝羽根草) Paris tetraphylla ユリ科ツクバネソウ属


 ニシキゴロモの花が咲いていました。

 ニシキゴロモ(錦衣)別名キンモンソウ Ajuga yesoensis シソ科キランソウ属


 ワニグチソウが花の蕾を付けて芽生えていました。


 今朝の野鳥たち。先ずはバンの雄。


 カイツブリ。


 キンクロハジロの雄。


 アカゲラの雌。

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop