今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって、ほぼ快晴になりました。今回も何時ものように森林公園内を巡回散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。


 スミレサイシンの花が咲いていました。

 スミレサイシン(菫細辛) Viola vaginata スミレ科スミレ属


 タチツボスミレの花が咲き出しました。

 タチツボスミレ(立坪菫) Viola grypoceras スミレ科スミレ属


 ツルシキミの花が咲いていました。

 ツルシキミ(蔓樒)Skimmia japonica var.intermedia f.repens ミカン科ミヤマシキミ属(小低木)


 オオバタネツケバナの花も咲いていました。

 オオバタネツケバナ(大葉種漬花) Cardamine regeliana アブラナ科タネツケバナ属


 キランソウの花も咲き出しました。

 キランソウ(金瘡小草)別名ジゴクノカマノフタ Ajuga decumbens シソ科キランソウ属


 今朝の野鳥たち。先ずはメジロ。


 ヤマゲラの雄と…


 ヤマゲラの雌。


 アカゲラの雄。


 モズの雄。


 アオジの雄。


 クロツグミの雄。

 オツネントンボ。

カレンダー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop