今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われていて、時々ぽつりぽつりと雨が降っています。今回は無理をしない範囲で野の花の開花状況確認のため、遊歩道を電動アシスト自転車で巡回散策。トモエソウの花が咲いていました。
トモエソウ-1
 トモエソウ(巴草) Hypericum ascyron オトギリソウ科オトギリソウ属
トモエソウ-2

トモエソウ-3

トモエソウ-4

トモエソウ-5
 ヤブハギの花が咲き出しました。
ヤブハギ-1
 ヤブハギ(藪萩) Desmodium podocarpum ssp. oxyphyllum var. mandshuricum マメ科ヌスビトハギ属
ヤブハギ-2

ヤブハギ-3

ヤブハギ-4

ヤブハギ-5
 キツリフネの花も咲き出しました。
キツリフネ-1
 キツリフネ(黄釣船) Impatiens noli-tangere ツリフネソウ科ツリフネソウ属
キツリフネ-2

キツリフネ-3

キツリフネ-4

キツリフネ-5
 ヒトツバイチヤクソウの花は今が見頃です。
ヒトツバイチヤクソウ-1
 ヒトツバイチヤクソウ(一葉一薬草) Pyrola japonica var. subaphylla イチヤクソウ科イチヤクソウ属
ヒトツバイチヤクソウ-2

ヒトツバイチヤクソウ-3

ヒトツバイチヤクソウ-4

ヒトツバイチヤクソウ-5
 イヌゴマの花が咲いていました。
イヌゴマ-1
 イヌゴマ(犬胡麻) Stachys riederi var. intermedia シソ科イヌゴマ属
イヌゴマ-2

イヌゴマ-3

イヌゴマ-4
 ミゾホオズキの花はそろそろ終わりです。
ミゾホオズキ-1
 ミゾホオズキ(溝酸漿) Mumulus nepalensis ゴマノハグサ科ミゾホオズキ属
ミゾホオズキ-2

ミゾホオズキ-3

ミゾホオズキ-4
 ノリウツギの中性花(飾り花)が咲き出しました
ノリウツギ-1
 ノリウツギ(糊空木)別名サビタ、ノリノキ Hydrangea paniculata ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属(落葉低木)
ノリウツギ-2

ノリウツギ-3

ノリウツギ-4

コメント(2)

:map| 2015/07/19 09:23

おはようございます。
少しは体調もよくなられたのでしょうか。
沢山の写真があるとホッとしてわたしも嬉しくなります。

遠出することが多くて、野幌一週間ご無沙汰してました。
トモエソウもチェックしていましたが、もう咲きだしていますか。
イヌゴマの白い花は見たことがありません。
ミゾホオズキも野幌で見てたかなあ?
先日ヒトツバイチヤクソウの茎が赤くなく白っぽいものを見ましたが、
蕾も白く、これはイチヤクソウなのか?迷いました。
明日はお天気も回復でしょうか。早く行って花を見たいです。

:ikuzus-h| 2015/07/19 09:55

mapさんお早うございます、コメント有難うございました。
体調はまだ本調子ではないのですが、無理をしない範囲での散策をしようと思います。
トモエソウは散り始めているので早めに出掛けた方が良いですよ。
イヌゴマは大沢口からエゾユズリハコースに入って200m位の所に咲いていました。昨年は志文別線などでも見かけました。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。

カレンダー

2015年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop