2015年7月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われていて時折雨がぱらついていたが、次第に天気が回復してきました。今回も電動アシスト自転車で森林公園を2時間半の野の花散策。オカトラノオの花が咲いていました。
オカトラノオ-1
 オカトラノオ(丘虎尾、岡虎尾) Lysimachia clethroides サクラソウ科オカトラノオ属
オカトラノオ-2

オカトラノオ-3

オカトラノオ-4
 ガガイモの花が咲き出しました。
ガガイモ-1
 ガガイモ(蘿摩) Metaplexis japonica ガガイモ科ガガイモ属 (つる性)
ガガイモ-2

ガガイモ-3

ガガイモ-4
 ヒヨドリバナの花も咲き出しました。
ヒヨドリバナ-1
 ヒヨドリバナ(鵯花) Eupatorium chinense var. oppositifolium キク科科ヒヨドリバナ属
ヒヨドリバナ-2

ヒヨドリバナ-3

ヒヨドリバナ-4
 ノラニンジンの花はあちらこちらで咲いています。
ノラニンジン-1
 ノラニンジン(野良人参) Daucus carota セリ科ニンジン属
ノラニンジン-2

ノラニンジン-3

ノラニンジン-4
 オオアワダチソウの花がチラホラ咲き出しました。
オオアワダチソウ-1
 オオアワダチソウ(大粟立草) Solidago gigantea var. leiophylla (Solidago gigantea ssp. serotina) キク科アキノキリンソウ(属帰化植物 原産地 北アメリカ)
オオアワダチソウ-2

オオアワダチソウ-3

オオアワダチソウ-4
 エゾミソハギの花が咲いていました。
エゾミソハギ-1
 エゾミソハギ(蝦夷禊萩) Lythrum salicaria ミソハギ科ミソハギ属
エゾミソハギ-2

エゾミソハギ-3

エゾミソハギ-4

エゾミソハギ-5
 ヒメキンミズヒキの花も咲いていました。
ヒメキンミズヒキ-1
 ヒメキンミズヒキ(姫金水引) Agrimonia nipponica バラ科キンミズヒキ属
ヒメキンミズヒキ-2

ヒメキンミズヒキ-3

ヒメキンミズヒキ-4
 ミヤマヤブタバコの花が咲き出しました。
ミヤマヤブタバコ-1
ミヤマヤブタバコ(深山藪煙草)別名ガンクビヤブタバコ Carpesium triste キク科ガンクビソウ属
ミヤマヤブタバコ-2

ミヤマヤブタバコ-3

ミヤマヤブタバコ-4

ミヤマヤブタバコ-5
 ミズタマソウの花もチラホラ咲き出しました。
ミズタマソウ-1
 ミズタマソウ(水玉草) Circaea mllis アカバナ科ミズタマソウ属
ミズタマソウ-2

ミズタマソウ-3

ミズタマソウ-4

今朝の森林公園


 今朝の上空は薄い雲に覆われているが、時々日が差しています。今回も電動アシスト自転車で森林公園を2時間程の野の花散策。定点観察中のオオヤマサギソウの花が咲き出しました。
オオヤマサギソウ-1

 オオヤマサギソウ(大山鷺草) Platanthera sachalinensis ラン科ツレサギソウ属
オオヤマサギソウ-2

オオヤマサギソウ-3

オオヤマサギソウ-4

オオヤマサギソウ-5
 遊歩道で何時も出会う方に、トンボソウの咲いている場所を教えて頂きました。感謝!
トンボソウ-1
 トンボソウ (蜻蛉草) Tulotis ussuriensis ラン科トンボソウ属
トンボソウ-2

トンボソウ-3

トンボソウ-4

トンボソウ-5
 エゾミズタマソウの花がチラホラ咲き出しました。
エゾミズタマソウ-1
 エゾミズタマソウ(蝦夷水玉草)別名ヤマタニタデ Circaea quadrisulcata アカバナ科ミズタマソウ属
エゾミズタマソウ-2

エゾミズタマソウ-3

エゾミズタマソウ-4

エゾミズタマソウ-5
 クサレダマの花も咲き出しました。
クサレダマ-1
 クサレダマ(草連玉)別名イオウソウ Lysimachia vulgaris var. davurica サクラソウ科オカトラノオ属
クサレダマ-2

クサレダマ-3

クサレダマ-4
 ノブキの花も咲き出しました。
ノブキ-1
 ノブキ(野蕗) Adenocaulon himalaicum キク科ノブキ属
ノブキ-2

ノブキ-3

ノブキ-4
 ツチアケビの花が上段から下段までほぼ咲き揃いました。
ツチアケビ-9
 ツチアケビ(土通草) Galeola septentrinalis ラン科ツチアケビ属
ツチアケビ-10

ツチアケビ-11

ツチアケビ-12

ツチアケビ-13
 アマチャヅルの果実。
アマチャヅル果実-1

今朝の森林公園


 今朝の上空は厚い雲に覆われていて、今にも雨が降りそうな天気です。今回も電動アシスト自転車で森林公園を2時間半の野の花散策。定点観察とは別な場所でもツチアケビの花がチラホラ咲き出しました。
ツチアケビ-5
 ツチアケビ(土通草) Galeola septentrinalis ラン科ツチアケビ属
ツチアケビ-6

ツチアケビ-7

ツチアケビ-8
 オトギリソウの花が咲いていました。
オトギリソウ-1
 オトギリソウ(弟切草) Hypericum erectum オトギリソウ科オトギリソウ属
オトギリソウ-2

オトギリソウ-3

オトギリソウ-4
 エゾノコンギクの花が咲き出しました。
エゾノコンギク-1
 エゾノコンギク(蝦夷野紺菊) Aster ageratoides ssp. ovatus var. yezoensis キク科シオン属
エゾノコンギク-2

エゾノコンギク-3

エゾノコンギク-4
 ヨブスマソウの花も咲き出しました。
ヨブスマソウ-1
 ヨブスマソウ(夜衾草)別名ボンナ Cacalia hastata ssp. orientalis キク科コウモリソウ属
ヨブスマソウ-2

ヨブスマソウ-3

ヨブスマソウ-4
 アマチャヅルの花が沢山咲いていました。
アマチャヅル-1
 アマチャヅル(甘茶蔓) Gynostemma pentaphyllum ウリ科アマチャヅル属
アマチャヅル-2

アマチャヅル-3

アマチャヅル-4
 ノリウツギの正常花(両性花)が咲き出しました。
ノリウツギ-5
 ノリウツギ(糊空木)別名サビタ Hydrangea paniculata ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属(落葉低木)
ノリウツギ-6
 ノリウツギの中性花(飾り花)と正常花(両性花)。
ノリウツギ-7
 ノリウツギの正常花(両性花)。
ノリウツギ-8
 オオヤマサギソウの花の蕾が膨らんできました。もう直ぐ開花…
オオヤマサギソウ蕾-1
 オニノヤガラの花後(果実)。
オニノヤガラ花後-1

オニノヤガラ花後-2
 サルナシ(コクワ)の果実。
サルナシ果実-1
 遊歩道沿いの草にコエゾゼミが止まっていたが、森の中でもあちらこちらでジーーーと鳴き出した。
コエゾゼミ-1

今朝の森林公園


《大暑》
 今朝の上空は厚い雲に覆われていたが次第に雲が薄くなり、薄日が差してきて気温がぐんぐん上昇してきました。今回も電動アシスト自転車で森林公園を3時間程の巡回散策。定点観察中のツチアケビの花がチラホラ咲き出しました。
ツチアケビ-1
 ツチアケビ(土通草) Galeola septentrinalis ラン科ツチアケビ属
ツチアケビ-2

ツチアケビ-3

ツチアケビ-4
 ツルニガクサの花が咲き出しました。
ツルニガクサ-1
 ツルニガクサ(蔓苦草) Teucrium viscidum var. miquelianum シソ科ニガクサ属
ツルニガクサ-2

ツルニガクサ-3

ツルニガクサ-4
 トチバニンジンの花が咲いていました。
トチバニンジン-1
 トチバニンジン(栃葉人参)別名 チクセツニンジン Panax japonicus ウコギ科トチバニンジン属
トチバニンジン-2

トチバニンジン-3
 トチバニンジンの花後。
トチバニンジン花後-1
 ウツボグサの花が咲き出しました。
ウツボグサ-1
 ウツボグサ(靫草)別名カコソウ Prunella vulgaris ssp. asiatica シソ科ウツボグサ属
ウツボグサ-2

ウツボグサ-3

ウツボグサ-4
 ゲンノショウコの花も咲き出しました。
ゲンノショウコ-1
 ゲンノショウコ(現証拠)別名ミコシグサ Geranium thunbergii フウロソウ科フウロソウ属
ゲンノショウコ-2

ゲンノショウコ-3

ゲンノショウコ-4
 シロバナカモメヅルの花が咲いていました。
シロバナカモメヅル-1
 シロバナカモメヅル(白花鴎蔓)別名オオバナカモメヅル Vincetoxicum sublanceolatum var. macranthum ガガイモ科カモメヅル属
シロバナカモメヅル-2

シロバナカモメヅル-3

シロバナカモメヅル-4
 タニタデの花も咲いていました。
タニタデ-1
 タニタデ(谷蓼) Circaea erubescens アカバナ科ミズタマソウ属
タニタデ-2

タニタデ-3

タニタデ-4
 コバギボウシの花も咲いていました。
コバギボウシ-1
 コバギボウシ(小葉擬宝珠)別名タチギボウシ Hosta sieboldii ユリ科ギボウシ属
コバギボウシ-2

コバギボウシ-3

コバギボウシ-4

今日の森林公園


 今日は午後から天気が良くなってきたので、電動アシスト自転車で森林公園を2時間弱の巡回散策。ヨツバヒヨドリの花が沢山咲いていました。
ヨツバヒヨドリ-1
 ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)別名クルマバヒヨドリ Eupatorium glehnii キク科ヒヨドリバナ属
ヨツバヒヨドリ-2

ヨツバヒヨドリ-3

ヨツバヒヨドリ-4
 トリアシショウマの花も咲いていました。
トリアシショウマ-1
 トリアシショウマ(鳥脚升麻) Astilbe thunbergii var. congesta ユキノシタ科チダケサシ属
トリアシショウマ-2

トリアシショウマ-3

トリアシショウマ-4
 そしてエゾスズランの花も咲いていました。
エゾスズラン-1
 エゾスズラン(蝦夷鈴蘭)別名アオスズラン Epipactis papillosa ラン科カキラン属
エゾスズラン-2

エゾスズラン-3

エゾスズラン-4

エゾスズラン-5
 ツルアリドオシの花はそろそろ終わりです。
ツルアリドオシ-1
 ツルアリドオシ(蔓蟻通) Mitchella undulata アカネ科ツルアリドオシ属
ツルアリドオシ-2

ツルアリドオシ-3

ツルアリドオシ-4
 基線沿いに桃色のイヌゴマの花が沢山咲いていました。
イヌゴマ-5
 イヌゴマ(犬胡麻) Stachys riederi var. intermedia シソ科イヌゴマ属
イヌゴマ-6

イヌゴマ-7

イヌゴマ-8

イヌゴマ-9

カレンダー

2015年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop