砥山の林道


今朝は曇り空で暑さはそれ程でもない感じなので、濡れタオルと冷えたお茶を持参して林道へ…。入林して間もなく日が差してきたので濡れタオルを首に巻いて時々水分補給をしながら花散策。オニノヤガラの花はほぼ満開になりました。
オニノヤガラ-4
オニノヤガラ(鬼の矢柄)別名 ヌスビトノアシ Gastrodia elata ラン科
オニノヤガラ-5
オニノヤガラ-6
オニノヤガラ-7
タニタデの花が咲き出しました。
タニタデ-1
タニタデ(谷蓼) Circaea erubescens アカバナ科
タニタデ-2
タニタデ-3
タニタデ-4
エゾアジサイの花も咲き出しました。色々なバリエーションの花をご覧ください。
エゾアジサイ-1
エゾアジサイ(蝦夷紫陽花) Hydrangea serrata var. megacarpa ユキノシタ科(アジサイ科)
エゾアジサイ-2
エゾアジサイ-3
エゾアジサイ-4
コイチヤクソウの花が群生で咲いていました。
コイチヤクソウ-1
コイチヤクソウ(小一薬草) Orthilia secunda イチヤクソウ科
コイチヤクソウ-2
コイチヤクソウ-3
コイチヤクソウ-4
ウツボグサの花も群生で咲いていました。
ウツボグサ-5
ウツボグサ(靫草) 別名 カコソウ Prunella vulgaris ssp. asiatica シソ科
ウツボグサ-6
ウツボグサ-7
ウツボグサ-8
エゾノミツモトソウの花が咲き出しました。
エゾノミツモトソウ-1
エゾノミツモトソウ(蝦夷水源草) Potentilla norvegica バラ科
エゾノミツモトソウ-2
エゾノミツモトソウ-3
ゲンノショウコの花も咲き出しました。
ゲンノショウコ-1
ゲンノショウコ(現証拠)別名 ミコシグサ Geranium thunbergii フウロソウ科
ゲンノショウコ-2
キツネノボタンの花が沢山咲いていました。
キツネノボタン-4
キツネノボタン(狐牡丹) Ranunculus silerifolius キンポウゲ科
キツネノボタン-5
キツネノボタン-6
オニシモツケの花もまだ沢山咲いていました。
オニシモツケ-8
オニシモツケ (鬼下野) Filipendula camtschatica バラ科
オニシモツケ-9
オニシモツケ-10

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2012年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop