砥山の林道


今朝は曇りで涼しく感じます。中一日の林道散策をすべきか迷ったのですが、思い切って出かけました。林道の入り口では涼しかったのですが徐々に雲が切れて日が差し、直射日光に当たると汗が噴き出てきました。出かけて正解、前回蕾だった林道脇のトモエソウの花が咲いていました。
トモエソウ3
トモエソウ Hypericum ascyron オトギリソウ科
トモエソウ4
花の径が5~6センチあり、見応えがあります。
トモエソウ5
林道を少し登った川淵にもトモエソウの花が咲いていました。
トモエソウ6
トモエソウ7
トモエソウ8
林道脇にキンミズヒキの花が咲いていました。
キンミズヒキ8
キンミズヒキ Agrimonia pilosa var. japonica バラ科
キンミズヒキ9
キンミズヒキ10
オニルリソウの花が咲き出しました。
オニルリソウ1
オニルリソウ Cynoglossum asperrimum ムラサキ科
オニルリソウ2
花の径が3~4ミリと小さく撮影中風が吹くと大変…。
オニルリソウ3
オニルリソウ4
サラシナショウマの花が一株咲いていました。
サラシナショウマ1
サラシナショウマ Cimicifuga simplex キンポウゲ科 別名 エゾショウマ、ヤサイショウマ
サラシナショウマ2
サラシナショウマ3
クサレダマの花も咲き出しました。
クサレダマ1
クサレダマ Lysimachia vulgaris var. davurica サクラソウ科 別名 イオウソウ
クサレダマ2
腐れ玉ではなく草連玉です。
クサレダマ3
ヤマハハコの花の蕾が膨らんできました。間もなく開花…。
ヤマハハコの花の蕾1
ヤマハハコの花の蕾2

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2011年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop