イボタノキ(水蝋の木) モクセイ科 イボタノキ属


2014年7月7日
別名 
学名 Ligustrum obtusifolium
花期 7月
樹高 2~4 m程度(落葉低木)
名の由来
 樹皮につくイボタロウムシに由来する。この虫の出すロウ物質はイボタロウと言い、薬用や家具の艶出しなどに使われた。
生育地・特徴など
 雑木林の林縁。ふれあいコースなどで見られる。
葉は長さ2~7cmの長楕円形、通常先は鈍頭で尖らない。花はやや総状に白花を密につける。花冠は長さ7~9mmの筒状漏斗形で先は4裂する。果実はほぼ球形で径7mmの紫黒色で10月に熟す。



2014年7月7日

2014年7月7日

2014年7月7日