エゾノコンギク(蝦夷野紺菊) キク科 シオン属


2014年7月22日
別名 
学名 Aster ageratoides ssp. ovatus var. yezoensis
花期 8~10月
草丈 50~100 cm程度
名の由来
 北海道に生えるノコンギクのこと。「ノコンギク」は野にある紺菊で、花の色に基づく。
生育地・特徴など
 低地~山地の草地。大沢コースや志文別線などで見られる。茎は上部で分裂し葉と共に短剛毛が密生してざらつく。葉は長楕円形で下部で少しくびれ、縁に粗い鋸歯がある。頭花は径2~2.5cm、筒状花の周りを20個以下の舌状花が囲む。総苞は半球形で総苞片は3列。。



2014年7月22日

2014年7月22日

2014年9月30日