ヒヨドリ(鵯) スズメ目 ヒヨドリ科


2014年11月22日
学名 Hypsipetes amaurotis
大きさ 全長 27cm程度
生態・生息環境
 周年(留鳥、一部で漂鳥)。平地から山地の森林、農耕地の防風林、公園、市街地周辺の緑地などで、ごく普通に見られる身近な野鳥。
特徴
 雌雄同色。尾が長く全身がほぼ灰褐色。胸から腹に白斑が密にある。耳羽は茶褐色。下尾筒は軸斑が灰黒色で羽縁が白く鱗模様。鋭い嘴をもつ。
習性
 木の実や花芽、花の蜜、樹液、昆虫を食べる雑食性。"ピーヨ、ピーヨ""ビャーッビャーッピーヒャラリ"などと騒がしくなく。



2014年10月14日

2014年10月14日

2014年10月14日

2014年11月9日

2014年11月17日

2014年11月19日

2014年11月22日

2014年11月25日