2021年5月の投稿一覧

今朝の森林公園


 今朝の上空は青空が広がって良い天気になりました。今回も何時もの通り森林公園内を巡回散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点。

 今朝の大沢口。

 カキドオシの花が咲いていました。
カキドオシ-1
 カキドオシ(垣通) Glechoma hederacea ssp. grandis シソ科カキドオシ属
カキドオシ-2

カキドオシ-3

カキドオシ-4
 オオヤマオダマキの花がチラホラ咲き出しました。
オオヤマオダマキ-1
 オオヤマオダマキ(大山苧環) Aquilegia buergeriana var. oxysepala キンポウゲ科ヤマオダマキ属
オオヤマオダマキ-2

オオヤマオダマキ-3

オオヤマオダマキ-4

オオヤマオダマキ-5
 クサノオウの花もチラホラ咲き出しました。
クサノオウ-1
 クサノオウ(瘡王、草ノ王) Chelidonium majus ssp. asiaticum ケシ科クサノオウ属
クサノオウ-2

クサノオウ-3

クサノオウ-4

クサノオウ-5
 サルメンエビネの花が咲いていました。
サルメンエビネ-11

サルメンエビネ-12

サルメンエビネ-13

サルメンエビネ-14

サルメンエビネ-15
 トケンランが花の蕾を付けて芽生えてきました。
トケンラン芽生-1
 エゾフクロウの巣立ち雛が、同じ木の上下に3羽止まっていた。先ずは雛-1と雛-2。
エゾフクロウの巣立ち雛-188

エゾフクロウの巣立ち雛-189

エゾフクロウの巣立ち雛-190
 エゾフクロウの巣立ち雛-3。
エゾフクロウの巣立ち雛-191

エゾフクロウの巣立ち雛-192

エゾフクロウの巣立ち雛-193
 近くの木でエゾフクロウの親鳥が見守っていた。
エゾフクロウの巣立ち雛-4
 キビタキの雄。
キビタキ-36

キビタキ-37

キビタキ-38

キビタキ-39
 センダイムシクイ。
センダイムシクイ-16

センダイムシクイ-17
 オツネントンボ。
オツネントンボ-1

オツネントンボ-2

オツネントンボ-3
 シオヤトンボ。
シオヤトンボ-1

シオヤトンボ-2

今朝の森林公園


 今朝の上空も雲に覆われ雨が降ってきて雷鳴が聞こえたが、時々青空が出て日が差したりしてきました。今回も何時ものように森林公園内を散策したが、日が差すとエゾハルゼミが鳴き出しています。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 ハクサンチドリの花が咲いていました。
ハクサンチドリ-1
 ハクサンチドリ(白山千鳥) Dactylorhiza aristata ラン科ハクサンチドリ属
ハクサンチドリ-2

ハクサンチドリ-3

ハクサンチドリ-4

ハクサンチドリ-5

ハクサンチドリ-6
 オオハナウドの花が咲き出しました。
オオハナウド-1
 オオハナウド(大花独活) Heracleum lanatum セリ科ハナウド属
オオハナウド-2

オオハナウド-3

オオハナウド-4

オオハナウド-5
 ナナカマドの花も咲き出しました。
ナナカマド-1
 ナナカマド(七竈) Sorbus commixta バラ科ナナカマド属(落葉高木)
ナナカマド-2

ナナカマド-3

ナナカマド-4
 ナツグミの花が咲いていました。
ナツグミ-1
 ナツグミ(夏茱萸) Elaeagnus multiflora グミ科グミ属(落葉低木)
ナツグミ-2

ナツグミ-3

ナツグミ-4
 ツリバナの花も沢山咲いていました。
ツリバナ-1
 ツリバナ(吊花) Euonymus oxyphyllus ニシキギ科ニシキギ属 (落葉低木)
ツリバナ-2

ツリバナ-3

ツリバナ-4
 ツクバネソウの花が次々に咲き出しました。
ツクバネソウ-5

ツクバネソウ-6

ツクバネソウ-7

ツクバネソウ-8
 今朝もエゾフクロウの巣立ち雛が、別々の木に3羽止まっていた。先ずは雛-1。
 エゾフクロウの雛-180

 エゾフクロウの雛-181

 エゾフクロウの雛-182

 エゾフクロウの雛-183
  エゾフクロウの雛-2
 エゾフクロウの雛-184

 エゾフクロウの雛-185

 エゾフクロウの雛-186
  エゾフクロウの雛-3
 エゾフクロウの雛-187
 モズの雌。
モズ-48

モズ-49

モズ-50

モズ-51

今朝の森林公園


 今朝の上空も雲に覆われているが、時々日が差したり陰ったりしています。今回も何時ものように森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 ユキザサの花が咲き出しました。
ユキザサ-1
 ユキザサ(雪笹)別名アズキナ Smilacina japonica ユリ科ユキザサ属
ユキザサ-2

ユキザサ-3

ユキザサ-4

ユキザサ-5
 ヒメヘビイチゴの花も咲き出しました。
ヒメヘビイチゴ-1
 ヒメヘビイチゴ(姫蛇苺) Potentilla centigrana バラ科キジムシロ属
ヒメヘビイチゴ-2

ヒメヘビイチゴ-3

ヒメヘビイチゴ-4

ヒメヘビイチゴ-5
 オオヤマフスマの花もチラホラ咲き出しました。
オオヤマフスマ-1
 オオヤマフスマ(大山衾) Moehringia lateriflora ナデシコ科オオヤマフスマ属
オオヤマフスマ-2

オオヤマフスマ-3

オオヤマフスマ-4

オオヤマフスマ-5
 白花のノビネチドリの花が咲いていました。
白花ノビネチドリ-6

白花ノビネチドリ-7

白花ノビネチドリ-8

白花ノビネチドリ-9
 薄紅色のノビネチドリの花も咲いていました。
ノビネチドリ-10

ノビネチドリ-11

ノビネチドリ-12

ノビネチドリ-13
 ルイヨウショウマの花が次々に咲き出しました。
ルイヨウショウマ-6

ルイヨウショウマ-7

ルイヨウショウマ-8

ルイヨウショウマ-9

ルイヨウショウマ-10
 ルイヨウボタンの花も次々に咲き出しました。
ルイヨウボタン-7

ルイヨウボタン-8

ルイヨウボタン-9

ルイヨウボタン-10
 サイハイランが花の蕾を付けて芽生えていました。
サイハイラン蕾-1

サイハイラン蕾-2
 エゾフクロウの巣立ち雛が、別々の木に3羽止まっていた。先ずは雛-1。
エゾフクロウ雛-170
 エゾフクロウの雛-2。
エゾフクロウ雛-171

エゾフクロウ雛-172
 エゾフクロウの雛-3。
エゾフクロウ雛-173
 親鳥が捕ってきたネズミを…
エゾフクロウ-174
 雛に与えていた。
エゾフクロウ-175

エゾフクロウ-176

エゾフクロウ-177

エゾフクロウ-178
 エゾフクロウの親鳥。
エゾフクロウ-179
 キジバト。
キジバト-29

キジバト-30

今朝の森林公園


 今朝の上空は雲に覆われていて小雨が降っていたが、次第に雨が止み時々日が差してきました。今回も何時ものように森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 ミヤマザクラの花が咲き出しました。
ミヤマザクラ-1
 ミヤマザクラ(深山桜) Prunus maximowiczii バラ科サクラ属(落葉高木)
ミヤマザクラ-2

ミヤマザクラ-3

ミヤマザクラ-4

ミヤマザクラ-5
 オオアマドコロの花が咲いていました。
オオアマドコロ-1
 オオアマドコロ(大甘野老)Polygonatum odoratum var. maximowiczii ユリ科ナルコユリ属
オオアマドコロ-2

オオアマドコロ-3

オオアマドコロ-4

オオアマドコロ-5
 ムラサキケマンの花が沢山咲いていました。
ムラサキケマン-6

ムラサキケマン-7

ムラサキケマン-8

ムラサキケマン-9

ムラサキケマン-10
 オオハナウドの花の蕾が開いてきました。
オオハナウド蕾-1

オオハナウド蕾-2
 オオヤマオダマキの花の蕾が膨らんできました。
オオヤマオダマキ蕾-1

オオヤマオダマキ蕾-2
 ギンランが花の蕾を付けて芽生えていました。
ギンラン蕾-1

ギンラン蕾-2
 ササバギンランも芽生えてきました。
ササバギンラン芽生-1
 今朝の野鳥たち。先ずはエゾフクロウの巣立ち雛-1。
エゾフクロウ雛-161

エゾフクロウ雛-162

エゾフクロウ雛-163
エゾフクロウの巣立ち雛-2
エゾフクロウ雛-164

エゾフクロウ雛-165

エゾフクロウ雛-166
エゾフクロウの親鳥。
エゾフクロウ-167

エゾフクロウ-168

エゾフクロウ雛-169
 オオアカゲラの雌。
オオアカゲラ-227

オオアカゲラ-228

オオアカゲラ-229

オオアカゲラ-230

オオアカゲラ-231
 イカル。
イカル-19

イカル-20

イカル-21

イカル-22
 キビタキの雄。
キビタキ-33

キビタキ-34

キビタキ-35
 コサメビタキ。
コサメビタキ-9

コサメビタキ-10

コサメビタキ-11

今朝の森林公園


 今朝の上空はどんよりとした曇り空で、時々小雨がぱらついていています。今回も何時ものように森林公園内を散策。先ずは文教通り入口ゲートから入って直ぐの分岐点から記念塔連絡線方向。

 今朝の大沢口。

 ノビネチドリの花が咲いていました。
ノビネチドリ-1
 ノビネチドリ(延根千鳥) Gymnadenia camtschatica ラン科テガタチドリ属
ノビネチドリ-2

ノビネチドリ-3

ノビネチドリ-4

ノビネチドリ-5
 コケイランの花も咲いていました。
コケイラン-1
 コケイラン(小蕙蘭)別名ササエビネ Oreorchis patens ラン科コケイラン属
コケイラン-2

コケイラン-3

コケイラン-4

コケイラン-5
 ズダヤクシュの花が花序の下段から咲き出しました。
ズダヤクシュ-1
 ズダヤクシュ(喘息薬種) Tiarella polyphylla ユキノシタ科ズダヤクシュ属
ズダヤクシュ-2

ズダヤクシュ-3

ズダヤクシュ-4

ズダヤクシュ-5

ズダヤクシュ-6
 タニギキョウの花も咲き出しました。
タニギキョウ-1
 タニギキョウ(谷桔梗) Peracarpa carnosa キキョウ科タニギキョウ属
タニギキョウ-2

タニギキョウ-3

タニギキョウ-4

タニギキョウ-5
 ズミ(コリンゴ)の花も咲き出しました。
ズミ-1
 ズミ(酸実)別名コリンゴ Malus sieboldii バラ科リンゴ属(落葉小高木)
ズミ-2

ズミ-3

ズミ-4

ズミ-5
 アオチドリの花が、花序の中段まで咲き揃いました。
アオチドリ-5

アオチドリ-6

アオチドリ-7

アオチドリ-8

アオチドリ-9
 今朝の野鳥たち。エゾフクロウの巣立ち雛がネズミを食べていた。
エゾフクロウ雛-153

エゾフクロウ雛-154

エゾフクロウ雛-155

エゾフクロウ雛-156
 エゾフクロウ巣立ち雛の動画。


 少し離れた木にもエゾフクロウの巣立ち雛が止まっていた。
エゾフクロウ-157

エゾフクロウ雛-158
 近くの木でエゾフクロウの親鳥が見守っていた。
エゾフクロウ-159

エゾフクロウ-160
 イカル。
イカル-16

イカル-17

イカル-18
 キジバト。
キジバト-26

キジバト-27

キジバト-28

カレンダー

2021年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop