今朝の森林公園


《穀雨》
 今朝の上空は所々に雲が懸かっていて青空が出ていたが、次第に雲が多くなってきました。手元の温度計での最高外気温が21.9℃まで上昇し、ジャンパーが要らなくなる暖かさでした。今回も電動アシスト自転車で何時ものように巡回散策。先ずは今朝の大沢口。

 日当たりの良い遊歩道脇に、カタクリの花が咲いていました。
カタクリ-1
 カタクリ(片栗) Erythronium japonicum ユリ科カタクリ属
カタクリ-2

カタクリ-3

カタクリ-4

カタクリ-5
 遊歩道脇で、ニリンソウの花がチラホラ咲き出しました。
ニリンソウ-1
 ニリンソウ(二輪草)別名フクベラ Anemone flaccida キンポウゲ科イチリンソウ属
ニリンソウ-2

ニリンソウ-3
 アオイスミレの花が次々に咲き出しました。
アオイスミレ-6

アオイスミレ-7

アオイスミレ-8

アオイスミレ-9

アオイスミレ-10
 エゾノリュウキンカの花も次々に咲き出しました。
エゾノリュウキンカ-5

エゾノリュウキンカ-6

エゾノリュウキンカ-7

エゾノリュウキンカ-8

エゾノリュウキンカ-9

エゾノリュウキンカ-10
 ほんのり赤味を帯びた白花のエゾエンゴサクが二株咲いていました。
エゾエンゴサク-15

エゾエンゴサク-16

エゾエンゴサク-17

エゾエンゴサク-18

エゾエンゴサク-19
 トイシノエンレイソウの花の蕾が少し開いてきました。
トイシノエンレイソウ蕾-3

トイシノエンレイソウ蕾-4
 ヒダカエンレイソウの花の蕾も少し開いてきました。
ヒダカエンレイソウ蕾-3

ヒダカエンレイソウ蕾-4
 キタコブシの花芽も少し開いてきました。
キタコブシ花芽-1

キタコブシ花芽-2
 バイケイソウの草丈が伸びてきました。
バイケイソウ草丈-1

バイケイソウ草丈-2

バイケイソウ草丈-3
 今朝の野鳥たち。ドラミングの音がしたので探したら、アカゲラの雄がいた。
アカゲラ-173

アカゲラ-174

アカゲラ-175

アカゲラ-176
 カラマツ林にホオジロの雄がいて…
ホオジロ-34

ホオジロ-35
 ふれあい交流館前の木にもホオジロの雄がいた。
ホオジロ-36

ホオジロ-37
 ベニマシコの雄と…
ベニマシコ-28

ベニマシコ-29
 ベニマシコの雌。
ベニマシコ-30
 コゲラ。
コゲラ-57

コゲラ-58

コゲラ-59
 アオジ。
アオジ-1

アオジ-2

カレンダー

2018年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop