今朝の森林公園


 今朝の上空も厚い雲に覆われていたが、徐々に青空が出てきて少し強めの風が吹いています。手元温度計での最高外気温は21.9℃でした。今回も何時ものように電動アシスト自転車で森林公園内を巡回散策。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 今朝の大沢口。

 シロバナカモメヅルの花が咲き出しました。
シロバナカモメヅル-1
 シロバナカモメヅル(白花鴎蔓)別名オオバナカモメヅル Vincetoxicum sublanceolatum var. macranthum ガガイモ科カモメヅル属(つる性)
シロバナカモメヅル-2

シロバナカモメヅル-3

シロバナカモメヅル-4

シロバナカモメヅル-5
 ヨブスマソウの花がチラホラ咲き出しました。
ヨブスマソウ-1
 ヨブスマソウ(夜衾草)別名ボンナ Cacalia hastata ssp. orientalis キク科コウモリソウ属
ヨブスマソウ-2

ヨブスマソウ-3

ヨブスマソウ-4
 タニタデの花が次々に咲き出しました。
タニタデ-5

タニタデ-6

タニタデ-7

タニタデ-8
 タニタデの果実。
タニタデ果実-1
 アマチャヅルの花が沢山咲いていました。
アマチャヅル-5

アマチャヅル-6

アマチャヅル-7
 アマチャヅルの果実。
アマチャヅル果実-1
 トリアシショウマの花が咲き揃いました。
トリアシショウマ-6

トリアシショウマ-7

トリアシショウマ-8

トリアシショウマ-9

トリアシショウマ-10
 クルマユリの花が咲いていました。
クルマユリ-5

クルマユリ-6

クルマユリ-7

クルマユリ-8
 ヒトツバイチヤクソウの花も咲いていました。
ヒトツバイチヤクソウ-5

ヒトツバイチヤクソウ-6

ヒトツバイチヤクソウ-7

ヒトツバイチヤクソウ-8
 タチギボウシの花も咲いていました。
タチギボウシ-6

タチギボウシ-7

タチギボウシ-8

タチギボウシ-9

タチギボウシ-10
 ツルニンジンの花の蕾が少し膨らんできました。
ツルニンジン蕾-1
 ツチアケビの花の蕾も膨らんできました。
ツチアケビ蕾-1
 何時もの草原の遊歩道沿いの木に、ホオジロの雄がいて…
ホオジロ-173

ホオジロ-174

ホオジロ-175
 近くの木に、ホオジロの幼鳥がいた。
ホオジロ(幼鳥)-176

ホオジロ(幼鳥)-177

ホオジロ(幼鳥)-178
 今朝の昆虫たち。先ずはミドリヒョウモン。
ミドリヒョウモン-1

ミドリヒョウモン-2

ミドリヒョウモン-3

ミドリヒョウモン-4
 クジャクチョウ。
クジャクチョウ-9

クジャクチョウ-10

クジャクチョウ-11
 クロヒカゲ。
クロヒカゲ-14
 サトキマダラヒカゲ。
サトキマダラヒカゲ-4
 ヤマキマダラヒカゲ。
ヤマキマダラヒカゲ-9

ヤマキマダラヒカゲ-10
 カラスアゲハ アゲハモドキに訂正します。
アゲハモドキ-3
 アゲハモドキ (擬鳳蝶蛾、揚羽擬蛾) Epicopeia hainesii チョウ目アゲハモドキガ科
アゲハモドキ

アゲハモドキ

アゲハモドキ-4
 ノシメトンボ。
ノシメトンボ-4
 アキアカネ。
アキアカネ-4

コメント(2)

:池端 耕治| 2017/07/20 12:01

いつも素晴らしい写真に魅せられています。有難うございます。カラスアゲハは、よく似ていますが、アゲハモドキガ科のアゲハモドキのように見えます。昼飛性の蛾ですね。私も随分以前に撮ったきりで暫く出遭っていませんで出遭いたいと思っていたのですが何処で撮られたものですか?
また、先日は有難うございました。お陰様でキンセイラン&ヒメザゼンソウを撮ることが出来ました。今後ともよろしくお願い致します。

:ikuzus-h| 2017/07/20 13:03

池端さんこんにちは、ご指摘有難うございました。
早速アゲハモドキに訂正いたしました。感謝!
 
四季美コースの大沢の池そばの遊歩道で撮影しました。
カラスアゲハにしては雰囲気が違うとは思いながらも、蛾とは思い付きませんでした。
 
これからも当ブログをよろしくお願い致します。

カレンダー

2017年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop