今朝の森林公園


 今朝の上空はドンヨリとした曇り空だったが散策中エゾハルゼミが鳴き出し、徐々に青空が出てきて日が差してきました。今回も北海道埋蔵文化財センター横からスタートし、記念塔連絡線→ふれあいコース→エゾユズリハコース→志文別線→四季美コース→大沢コースを散策。先ずは今朝の大沢口。

 クモキリソウの花が花序の下段から咲き出しました。
クモキリソウ-1
 クモキリソウ(雲切草) Liparis kumokiri ラン科クモキリソウ属
クモキリソウ-2

クモキリソウ-3

クモキリソウ-4

クモキリソウ-5
 キンミズヒキの花がチラホラ咲き出しました。
キンミズヒキ-1
 キンミズヒキ(金水引) Agrimonia pilosa var. japonica バラ科キンミズヒキ属
キンミズヒキ-2

キンミズヒキ-3

キンミズヒキ-4
 ツルアジサイの飾り花に囲まれた両性花が咲き出しました。
ツルアジサイ-5
 ツルアジサイ(蔓紫陽花) Hydrangea petiolaris ユキノシタ(アジサイ)科アジサイ属
ツルアジサイ-6

ツルアジサイ-7
 両性花の花弁は先端でゆ着し帽子状になり早く落ちる。
ツルアジサイ-8
 ツルアジサイの両性花。
ツルアジサイ-9
 ワニグチソウの茎が折れたけど、花の先端が開いていました。
ワニグチソウ-1
 ワニグチソウ(鰐口草) Polygonatum involucratum ユリ科ナルコユリ属(キジカクシ科アマドコロ属)
ワニグチソウ-2

ワニグチソウ-3

ワニグチソウ-4
 ミヤマナルコユリの花が白くなり、先端も少し開いてきました。
ミヤマナルコユリ-9

ミヤマナルコユリ-10

ミヤマナルコユリ-11

ミヤマナルコユリ-12
 遊歩道脇の木に、今朝はホオジロの雌が止まっていた。
ホオジロ-121

ホオジロ-122

ホオジロ-123

ホオジロ-124
 遊歩道脇の林に、クマゲラの雄が飛んできたが…
クマゲラ-57

クマゲラ-58

クマゲラ-59
 直ぐに飛び去った。
クマゲラ-60
 遊歩道脇の草に、アゲハ(ナミアゲハ)が止まったが…
アゲハ-3
 回り込もうとしたら飛び去った。
アゲハ-4
 遊歩道脇のチシマアザミで、スジグロシロチョウが花の蜜を吸っていた。
スジグロシロチョウ-3

スジグロシロチョウ-4

スジグロシロチョウ-5
 遊歩道脇の草の上で、エゾシロチョウが重なり合っていた。
エゾシロチョウ-1
 交尾…?
エゾシロチョウ-2

エゾシロチョウ-3

エゾシロチョウ-4

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2017年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop