今朝の森林公園


 今朝の上空も所々に薄雲が懸かっているが青空が広がっていて、ポカポカ陽気で上着のジャンパーが要らないほどの暖かさです。今回は諸般の事情により散策コースは割愛します。先ずは記念塔連絡線とふれあいコースとの分岐点。

 今朝の大沢口。

 ミヤマザクラの花がチラホラ咲き出しました。
ミヤマザクラ-1
 ミヤマザクラ(深山桜) Prunus maximowiczii バラ科サクラ属(落葉高木)
ミヤマザクラ-2

ミヤマザクラ-3

ミヤマザクラ-4
 定点観察中のサルメンエビネの花が、花序の中段まで咲き出しました。
サルメンエビネ-1
 サルメンエビネ(猿面海老根) Calanthe tricarinata ラン科エビネ属
サルメンエビネ-2

サルメンエビネ-3

サルメンエビネ-4

サルメンエビネ-5
 クルマバツクバネソウの花が群生で咲き出しました。
クルマバツクバネソウ-1
 クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草) Paris verticillata ユリ科ツクバネソウ属
クルマバツクバネソウ-2

クルマバツクバネソウ-3

クルマバツクバネソウ-4

クルマバツクバネソウ-5
 オオアマドコロの花が、あちらこちらで次々に咲き出しました。
オオアマドコロ-5

オオアマドコロ-6

オオアマドコロ-7
 ホウチャクソウの花も、あちらこちらで次々に咲き出しました。
ホウチャクソウ-5

ホウチャクソウ-6

ホウチャクソウ-7

ホウチャクソウ-8
 ミヤマナルコユリの花の蕾が少し膨らんできました。
ミヤマナルコユリ-1

ミヤマナルコユリ-2

ミヤマナルコユリ-3

ミヤマナルコユリ-4
 バイケイソウの花の蕾が出てきました。
バイケイソウ蕾-3

バイケイソウ蕾-4
 オオハナウドの花の蕾も出てきました。
オオハナウド蕾-1

オオハナウド蕾-2
 スズムシソウが花の蕾を付けて芽生えてきました。
スズムシソウ芽生-1

スズムシソウ芽生-2
 ギンリョウソウも芽生えてきました。
ギンリョウソウ芽生-1

ギンリョウソウ芽生-2
 今朝も何時もの場所に、ホオジロの雄がいた。
ホオジロ-81

ホオジロ-82
 大沢口手前の溜池に、マガモが2羽游いでいた。
マガモ-12
 マガモの雌。
マガモ-13
 マガモの雄。
マガモ-14
 遊歩道脇の木に、アオジの雄が飛んできた。
アオジ-35

アオジ-36

アオジ-37

カレンダー

2017年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop