砥山の林道


今朝も天気が良いので砥山の林道へ花散策。クルマバソウの花が咲き出しました。
クルマバソウ-1
クルマバソウ(車葉草) Galium odoratum アカネ科
クルマバソウ-2
クルマバソウ-3
エゾヘビイチゴの花が咲いていました。
エゾヘビイチゴ-1
エゾヘビイチゴ(蝦夷蛇苺)別名 ワイルドストロベリー Fragaria vesca バラ科
エゾヘビイチゴ-2
エゾヘビイチゴ-3
ニシキゴロモの花も咲いていました。
ニシキゴロモ-1
ニシキゴロモ(錦衣)別名 キンモンソウ Ajuga yesoensis シソ科
ニシキゴロモ-2
ニシキゴロモ-3
ニシキゴロモ-4
アオチドリの花が下の段から咲き出しました。
アオチドリ-1
アオチドリ(青千鳥) Coeloglossum viride var. bracteatum ラン科
アオチドリ-2
アオチドリ-3
アオチドリ-4
コヨウラクツツジの花が沢山咲いていました。見過ごしていましたが通りかかった人が教えてくれました。
コヨウラクツツジ-1
コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅) Menziesia pentandra ツツジ科ヨウラクツツジ属
コヨウラクツツジ-2
コヨウラクツツジ-3
コヨウラクツツジ-4
エゾキケマンの花がまだ沢山咲いていました。
エゾキケマン-12
エゾキケマン(蝦夷黄華鬘) Corydalis speciosa ケシ科
エゾキケマン-13
エゾキケマン-14
オオタチツボスミレの花は林道沿いに沢山咲いています。
オオタチツボスミレ-18
オオタチツボスミレ(大立壷菫)別名 クサノスミレ Viola kusanoana スミレ科
オオタチツボスミレ-19
オオタチツボスミレ-20
コキンバイの花が林道の路肩を埋め尽くすように咲いていました。
コキンバイ-5
コキンバイ(小金梅) Waldsteinia ternata バラ科
コキンバイ-6
コキンバイ-7
コキンバイ-8
4個の花が付いたニリンソウが咲いていました。
ニリンソウ-11
ニリンソウ(二輪草) Anemone flaccida キンポウゲ科
ニリンソウ-12
ニリンソウ-13
今は蕾で間もなく咲きそうなのはエゾノシロバナシモツケ、コンロンソウ、ヤマハナソウ、ノビネチドリ、ユキザサ、ズダヤクシュなどなど…。

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2012年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop