砥山の林道


今朝は曇り空で近くの山々が山頂から中腹まで霞んでいます。雨が降りそうな予感…。体調も回復してきたので近くの林道で花散策。メナモミの花が咲いていました。
メナモミ1
メナモミ Siegesbeckia pubescens キク科
メナモミ2
メナモミ3
メナモミ4
メナモミ5
林道脇の岩場でダイモンジソウの花が咲き出しました。川岸の岩場に比べ3週間遅れです。
ダイモンジソウ10
ダイモンジソウ Saxifraga fortunei var.incisolobata ユキノシタ科
ダイモンジソウ11
ダイモンジソウ12
ダイモンジソウ13
カワミドリの花がアチラコチラに咲いていました。
カワミドリ12
カワミドリ Agastache rugosa シソ科
カワミドリ13
カワミドリ14
カワミドリ15
ミゾソバの花が一斉に咲き出しました。
ミゾソバ9
ミゾソバ Polygonum thunbergii タデ科 別名 オオミゾソバ、ウシノヒタイ
ミゾソバ10
ミゾソバ11
ミゾソバ12
ヤマハギの花も沢山咲いていました。
ヤマハギ5
ヤマハギ Lespedeza bicolor マメ科 別名 エゾヤマハギ
ヤマハギ6
ヤマハギ7
ヤマハギ8
草丈が低いオオバセンキュウと思われる花が咲いていました。
オオバセンキュウ8
オオバセンキュウ Angelica genuflexa セリ科 別名 エゾオオバセンキュウ
オオバセンキュウ9
8月29日に撮影したオオバセンキュウと雰囲気が違うので自信なし。
オオバセンキュウ10
オオバセンキュウ11
チョウセンゴミシの果実が赤く熟してきました。
チョウセンゴミシの果実2
ミヤマガマズミの果実も赤く熟してきました。
ミヤマガマズミの果実3
ミヤマガマズミの果実4
ミヤマガマズミの果実5
ウドの果実が黒く熟してきました。
ウドの果実3
ウドの果実4
ツリバナの果実。
ツリバナの果実1
ツリバナの果実2
マユミの果実が赤く熟してきました。この後裂開します。
マユミの果実2
帰路の途中、雨が降ってきたので大急ぎで帰宅。

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2011年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop