砥山の林道


今朝も晴れていて8時45分の手元の温度計では28度。9日ぶりに林道での花散策。エゾノクモキリソウの花が咲いていました初見です。
エゾノクモキリソウ1
エゾノクモキリソウ Liparis koreana ラン科 別名 オオフガクスズムシ、コウライスズムシソウ
エゾノクモキリソウ2
エゾノクモキリソウ3
エゾノクモキリソウ4
エゾノクモキリソウ5
ホザキナナカマドの花が沢山咲いていました。
ホザキナナカマド1
ホザキナナカマド Sorbaria sorbifolia バラ科
ホザキナナカマド2
ホザキナナカマド3
ホザキナナカマド4
ホザキナナカマド5
ノリウツギの花が咲いていました。
ノリウツギ1
ノリウツギ Hydrangea paniculata ユキノシタ科(アジサイ科) 別名 サビタ、ノリノキ
ノリウツギ2
ノリウツギ3
ウツボグサの花も沢山咲いていました。
ウツボグサ1
ウツボグサ Prunella vulgaris ssp. asiatica シソ科 別名 カコソウ
ウツボグサ2
ウツボグサ3
ウツボグサ4
ウツボグサ5
トリアシショウマの花が咲き出しました。
トリアシショウマ1
トリアシショウマ Astilbe thunbergii var. congesta ユキノシタ科
トリアシショウマ2
トリアシショウマ3
トリアシショウマ4
トリアシショウマ5
ヨツバヒヨドリの花も咲き出しました。
ヨツバヒヨドリ1
ヨツバヒヨドリ Eupatorium glehnii キク科 別名 クルマバヒヨドリ
ヨツバヒヨドリ2
ヨツバヒヨドリ3
ヨツバヒヨドリ4
ヨツバヒヨドリ5
ヒヨドリバナは間もなく開花…。
ヒヨドリバナm1
ヒヨドリバナm2
エゾアジサイの花は今が見頃です。
エゾアジサイ9
エゾアジサイ Hydrangea serrata var. megacarpa ユキノシタ科(アジサイ科)
エゾアジサイ10
エゾアジサイ11
エゾアジサイ12
エゾノキリンソウの花。
エゾノキリンソウ5
エゾノキリンソウ Phedimus kamtschaticus ベンケイソウ科
エゾノキリンソウ6
エゾノキリンソウ7
マタタビの花。
マタタビ1
マタタビ Acinidia polygama マタタビ科
マタタビ2
マタタビ3
オニノヤガラの花後。
オニノヤガラの花後
エゾアカバナの花後(果実)。
エゾアカバナの花後
エゾニワトコの果実。
エゾニワトコの果実

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2011年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop