白川市民の森


久しぶりに白川市民の森を散策しました。当てにしていたギンリョウソウやコイチヤクソウなどは見あたらず、他の場所と同じ様な野の花ばかり…。エゾアカバナの花が咲いていました。
エゾアカバナ5
エゾアカバナ (蝦夷赤花) Epilobium montanum アカバナ科
エゾアカバナ6
エゾアカバナ7
エゾアカバナ8
ウツボグサの花が咲き始めました。
ウツボグサ1
ウツボグサ (靫草) 別名 カコソウ Prunella vulgaris ssp. asiatica シソ科
ウツボグサ2
ウツボグサ3
ウツボグサ4
オオハナウドの花も咲いていました。
オオハナウド6
オオハナウド (大花独活) Heracleum lanatum セリ科
オオハナウド7
オオハナウド8
オオハナウド9
オオハナウド10
チシマアザミの花が咲き出しました。
チシマアザミ4
チシマアザミ (千島薊) 別名 エゾアザミ Cirsium kamtschaticum キク科
チシマアザミ5
チシマアザミ6
フタリシズカの花も咲き始めました。
フタリシズカ4
フタリシズカ (二人静) Chloranthus serratus センリョウ科
フタリシズカ5
フタリシズカ6
フタリシズカ7
サイハイランは色々なタイプの花が咲いています。片側に花が付いているタイプ。
サイハイラン10
色々な向に花が付いているタイプ。
サイハイラン12
花が密集しているタイプ。
サイハイラン11
コケイランの花は今が見頃で、散策路のすぐ脇に咲いています。
コケイラン10
コケイラン (小蕙蘭) 別名 ササエビネ Oreorchis patens ラン科
コケイラン11
コケイラン12
コケイラン13
ベニバナイチヤクソウの花も彼方此方に咲いています。
ベニバナイチヤクソウ13
ベニバナイチヤクソウ (紅花一薬草) Pyrola asarifolia ssp. incarnata イチヤクソウ科
ベニバナイチヤクソウ14
ベニバナイチヤクソウ15
ベニバナイチヤクソウ16
ミヤマガマズミの花は盛りが過ぎました、
ミヤマガマズミ5
ミヤマガマズミ (深山ガマズミ) Viburnum wrightii スイカズラ科
ミヤマガマズミ6
ミヤマガマズミ7
オオダイコンソウの花は散策路上に咲いています。
オオダイコンソウ1
オオダイコンソウ (大大根草) Geum aleppicum バラ科
オオダイコンソウ2
オオダイコンソウ3
クルマユリの花の蕾が膨らんできました。
クルマユリの花の蕾1
クルマユリの花の蕾2
エゾスズランの花の蕾も膨らんできました。
エゾスズランの花の蕾1
エゾスズランの花の蕾2
散策路は木の葉が生い茂り、緑のトンネルで涼しいです。しかし、陽が遮られ光量不足でシャッター速度が遅くなり、風が少しでもあるとマクロ撮影では写真がぼけたりぶれたりなどで一苦労…。
20100620

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2010年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事の月別アーカイブ

▲Pagetop